このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/07/22 13:26
海外で溶接構造物を製作しているのですが、このたびパイプにクラックが入っているのを発見しました。図面上はSTKM13Aの指定ですが、パイプの材質を尋ねたところ、API規格のsche40を使用しているという回答が来ました。
そこで、API規格で定められている材料成分表を入手して、JIS規格と比較したいのです。成分表を入手できませんか?どなたかご教授お願いします。
「API規格のsche40」というだけでは、材質は特定できません。
API規格:アメリカ石油協会規格
sche40:配管の肉厚に関する呼び
ですので、再度先方に材質を確認した方がいいと思います。
ありがとうございます。
しかし、調べていくと中国の規格にシームレス管でAPIというのがあるそうです。
現在先方に何の規格か問い合わせています。
中国の規格表や成分表があればまたご教示お願いします。
2008/07/22 15:34
先日、先方よりミルシートが届きました。
中国規格の配管用炭素鋼鋼管でした。
御意見ありがとうございました。
2008/07/30 11:31
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
STKとSTKMの使い分け
得意先からのパイプ関係の図面で材質の指示はほとんどが 「STKまたはSTKM」となっていますが具体的にこの2種類に 使い分けはあるんでしょうか? STK(構造...
S45CとSS400の溶接について
S45C厚さ10mmのパイプと、SS400厚さ9mmの板を溶接しました。 溶接材料はJIS Z3312 YGW-18で 鉄板をレ開先にし、予熱を行わずに、裏はつ...
角パイプの規格について
角パイプ(JIS G STKMR)の規格で、頭にR付きのものとなしのものがありますが、違いは何でしょうか?
ネジの規格を教えて下さい
M4規格のネジに対して、部品を取り付けたい方のネジ穴は10N.mとなっていて部品が取り付けられませんでした。M4ネジに合うN.mのサイズを教えて下さい。
ポリエチレンパイプの切り売り
外径が105m/m×250Lくらいのポリエチレンパイプを探していますが、水道用などの 小径管しかヒットしませんでした、となたか入手先、又は方法をご存じでしたら教...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。