本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モーター定格電流に対するサーマル設定値)

モーター定格電流に対するサーマル設定値

2023/10/16 06:18

このQ&Aのポイント
  • モーター定格電流の計算式や測定方法を教えてください
  • サーマルリレーの設定方法について教えてください
  • 工場の気温とサーマルリレーの設定値について教えてください
※ 以下は、質問の原文です

モーター定格電流に対するサーマル設定値

2008/07/14 23:27

電気についてまだ知識が少ないですが、自分なりには調べたんですが、最終的にいつも、メーカーの一覧表に行き着いてしまいます。皆さんいつもどうゆう風に、サーマルリレーを、設定してますか?仮にメーカー一覧表が無い場合!モーター定格電流が、モーター本体から表示が消えてしまってわからない場合はどうゆう風にサーマルリレーを、設定しますか?又、サーマルリレーは熱で作動しますが、工場の気温とも関係するのですか?その時は、どうゆう風に設定したらいいのですか?どうしてもわかりません。教えてください。モーター定格電流に対するサーマル設定値教えてください。

モーター定格電流の計算式など、又モータ定格電流測定の方法なども知ってる方教えてください。

回答 (7件中 1~5件目)

2008/07/17 16:20
回答No.7

ご質問からそれてしまいますが、先に回答された方も言っておられるように、減速機を介して駆動している場合が多く、殆どのモーターは定格の50%以下で使用されていると聞いております。従って装置保護まで含めて考えるとモーターの有効電力値(V*I*COSφ)で監視するのがベターだと思います。
サーマル設定値の話でなくてすみません。ご参考まで。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/07/17 11:15
回答No.6

回答(2)に対しての質問の回答です。
<1>周囲温度が、"20℃まで"ではなく、"20℃を基準"としています。

<2>"サーマルリレーの設置してある場所"が20℃とした場合の動作特性が
カタログに表示されています。

<3>サーマルリレーの設置が盤内に収納されていて、他の機器の発熱等
により盤内温度が20℃以上になりますと、サーマルリレーがトリップし
易くなります。
ミストリップが頻繁に発生する場合は、補正率を勘案して整定します。
補正の計算式は先に示したURLの頁を参照して下さい。

<4>実用上はモータの定格電流を100%として、そのままサーマルリレー
の整定値としている場合が多いと思います。

<5>この他、負荷装置の軸動力に対して、適用するモータの定格出力より
多少大きいモータ(出力)を採用しています。
このためモータの運転電流はモータの定格電流より少ない状態で運転
されています。
実際に負荷を掛けてモータ運転電流を測定して、この測定値をサーマル
リレーの整定値としていることも多くあります。

<6>以上により、次の考え方が一般的に行なわれている思います。
・サーマルリレーの設置場所の周囲温度については、特に考慮せず、
・モータ定格電流をサーマルリレーの整定値にするか、
・モータの運転電流を実測して、測定値をサーマルリレーの整定値にする。

2008/07/17 08:31
回答No.5

・補足説明ということで。
・モーター電流は、盤内配線をクランプメーターで測定します。
・インバータの場合は、メーカーは1次側配線で測定は良と書いてあるところもありますが、私の体験上これはダメ。やはり、内臓のパラメータで電流読むか、内臓電子サーマルを使うほうが正確です。
普通のサーマルで、モーター定格に設定しても誤差が大きくまず使えないです。

2008/07/15 19:11
回答No.4

私も設定値はモーター定格電流よりも少し大き目に設定していますが
そもそも設定のVRのようなものの精度も目盛からいって高くはないでしょうし、トリップさせる精度の要求も焼きつかない程度のものしか扱ったことありませんので、その程度でいいものであればそのように考えていいのではないでしょうか?もっと精度が必要な場合はサーマルリレー以外のものをお勧めします。

お礼

2008/07/17 00:52

アドバイスありがとうございます。まだまだ解らない事だらけなので、これからもよろしくお願いします。

質問者
2008/07/15 10:56
回答No.3

ここの工場ではということで。
・初期設定は、大体メーカーの納入時にメーカーがモーター定格で設定します。(良いメーカーの場合)
・いい加減なメーカーの時は、初期設定をモーター定格で自分達で設定します。
・サイクロ減速機等を使用して、実際の使用電流値と定格がかけ離れている場合には、機器が破壊されてもサーマルが飛ばないことがあったので、実際の電流値の1.1~1.2の範囲で設定しています。(実際壊してみないと、実感しませんけど)
(壊してから実際に電流値を全て測定して、定格電流値以上になっても機械が壊れるかどうかを判断基準にして、この設定を行っています。
モーターの電流値は、気温というより盤内の端子電圧により変化するので、工場の負荷の一番大きな時を狙って(配電盤の電圧が一番低い時)行えば、まず問題はないと思います。)
・上記をしておいて、あとはサーマルトリップが起こった機器について、状況を調べつつ、その都度対応しているのが現状です。

お礼

2008/07/17 00:55

アドバイスありがとうございます。まだまだ解らない事だらけなので、これからもよろしくお願いします。後モーターを測定すると書いてあったのですが、どんな風に測定していますか?もし良かったら教えて下さい。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。