本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:A5052に小径ドリル(φ1~φ2.5)の穴あけ…)

A5052に小径ドリルで穴あけする方法

2023/10/16 06:25

このQ&Aのポイント
  • A5052に小径ドリルで穴あけをすると折れてしまうことがあります。しかし、より良い方法はあるのでしょうか?
  • 当社は汎用機にて油性の切削液を使用しており、ハイスと超硬のドリルを試しても折れてしまいます。また、マシニングでステップさせても改善されませんでした。
  • もしよい方法があれば教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

A5052に小径ドリル(φ1~φ2.5)の穴あけ…

2008/07/09 17:13

A5052に小径ドリル(φ1~φ2.5)の穴あけ方法。

A5052に小径ドリルで穴あけをしますと(3Dから5Dくらいです。)、かなりの確立で折れてしまうのですが、何かよい方法はあるのでしょうか?当社は汎用機にて油性の切削液を使用しております。ドリルはハイス、超硬ともに試しましたが、両方折れました。マシニングでステップさせながらも試しましたが、駄目でした。何かよい方法がありましたら、ぜひお願いいたします。

回答 (4件中 1~4件目)

2008/07/10 11:45
回答No.4

何か良い方法と言うより現在の方法が基本から大きく外れている気がします

加工結果は加工される品物と工具、機械に左右されます。これを計画し確認
しながら仕上げるのが作業者ですよね。はっきり言うと作業者の経験不足です。工具が新品でも折れる。工具条件はメーカー推薦。機械もボール盤より立派です。

これで折れるのですから品物の方に問題が在ると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/07/10 11:05
回答No.3

『飯の種』的な内容のアドバイスですか?

小径で且つ長い穴を明けるノウハウは、繊維機械を製作している地域の
加工屋さんが持っています。

その内容は、多分、公開して(教えて)くれません。
後は、貴殿の行動だけかもしれません。

2008/07/10 09:03
回答No.2

こんにちは。 かなりの確立とはどの程度でしょう? そりゃあ最後は折れますよね。先端の振れは見ていますか?

穴は一面に何箇所も開けるのですか?ドリルの前にセンターを立てていますか?汎用機との事ですが、機械精度の悪化によるセンタ穴とのズレは無いでしょうか?(ピッチの狂いは無いでしょうか?)先端の振れを「見ている」との事ですが、いくらに抑えていますか? 質問ばかりですみません。

2008/07/09 18:51
回答No.1

なぜよく折れるのか・・・・?

補足要求です。
どの様なツールと条件で加工されていますか?

>条件はドリルメーカー推奨条件で行っております

OSGの条件では EX-SUS-GDR Φ2 アルミ展伸材 で 8.000回転 送り0.04~0.12とあります。

超硬のDLCコーティング付なら 15.000回転

ドリルチャックでは無く小径用ミーリングチャックなどの高回転対応のチャックをお勧めします。

送りも 0.04~0.08程度で、回転の上がらない機械ならばもう少し送りを落し
てトライされればどうでしょうか。

実際、弊社では汎用のマキノやボール盤で治工具や修理部品を加工しますが
少々無理をしても折れた経験はあまり無いので 単純に送りの問題ではないかと。

お礼

2008/07/10 17:56

ありがとうございます。もう少しいろいろ試してみます。

質問者

補足

2008/07/10 10:02

補足になります。ハイス、超硬ドリルともにドリルチャックを使用しております。振れとかの確認はしてます。条件はドリルメーカー推奨条件で行っております。以前φ2,5を10穴くらいあけたところで折れてしまいました。その後も何度かトライしましたが、超硬ドリルは新品を購入して4穴目でワークに食いついて折れてしまいました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。