サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

中空軸(中空管)や、中実軸(中実管) ← 何と読…

2008/06/12 22:06

中空軸(中空管)や、中実軸(中実管) ← 何と読むんですか?

中空軸(中空管)や、中実軸(中実管)という字を見ますが、
この二つは何と読むのですか?

宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/06/12 22:13
回答No.1

「ちゅうくう」 「ちゅうじつ」 と読むと思います 

お礼

ありがとうございました。

2008/06/25 21:37

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2008/06/13 10:47
回答No.3

回答1さんのとおり。
回答2さんは、蛇足。

お礼

ありがとうございました。

2008/06/25 21:38

2008/06/13 09:49
回答No.2

中空;ちゅうくう
   パイプの様に、中(なか)が空(から)の軸や管です
中忠;ちゅうじつ
   丸棒の様に、中(なか)が実(じつ)のむく棒です
   実(じつ)ちは、中身がある
   むく;ぎっしり詰っている様子
が、意味と内容です。

中実が中忠なってて、ごめん!

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。

2008/06/25 21:38

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。