本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネジゲージの日常点検方法)

ネジゲージの日常点検方法

2023/10/16 09:19

このQ&Aのポイント
  • 測定機器として扱っているネジゲージの日常点検方法について知りたいです。特にネジの磨耗状態を点検する方法が知りたいです。
  • ネジゲージを使用する測定機器としての日常点検方法について教えてください。特にネジの磨耗状態を点検する方法が知りたいです。
  • ネジゲージの日常点検について教えてください。ネジの磨耗状態を確認する方法を知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

ネジゲージの日常点検方法

2008/05/23 18:48

測定機器としてネジゲージを使用しています。測定機器として扱っている以上、日常点検が必要だと考えているのですが、どのような方法で点検すればよいのか悩んでいます。特にネジの磨耗状態が点検できる方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/05/23 23:50
回答No.1

過去質問?が参考になります。

この『三針法』は?でわかるように、正確とは言い難いです。
ゲージメーカは、測定原理は同じでも真円度測定機のような触針式の測定機で校正してると想像します。

?の通り、リングゲージ用点検プラグはあれど、プラグゲージ用の点検用リングゲージはありません。
製造がとても難しい故でしょう。

従って、最終検査用→現場用と使い回して、最終検査用を定期点検で校正を依頼するしかないと思います。

ギリギリアウト/セーフの現物を残して置いて、それで確かめるのが、現場の知恵としては優れるが、文章規定にするのは抵抗がありそうですね。

お礼

2008/05/26 11:13

回答ありがとうございました。

ネジプラグゲージに関しては、やはりメーカーに依頼する方が無難なようですね。現物見本での判断方法も一度社内で検討してみたいと思います。

また、「三針法」による校正は、素人では測定誤差により正確さにかける事がわかりました。

ネジリングゲージにおいては、磨耗用点検プラグが存在することを初めて知り、大変勉強になりました。

本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。