本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Ag電極の断線について)

Ag電極の断線について

2023/10/16 09:22

このQ&Aのポイント
  • Ag電極とバナジウム系の材料との接触で抵抗値が上昇し、断線が起きる問題が発生しています。
  • バナジウム系以外の材料では抵抗値の変化は確認されません。
  • 解決方法についてのアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

Ag電極の断線について

2008/05/21 18:49

初めまして、Ag電極を使用した商品の開発を行っていますが、次のような問題点が確認されます。バナジウム系の材料と接触させるとAg電極の抵抗値が2~1,000倍の範囲で上昇する傾向にあり、電極の断線が起きます。しかし、バナジウム系以外の材料(ビスマスや鉛製品)では抵抗値の変化は確認されません。
文献調査等を行っているのですがが、解決方法が見当たりません。
解決方法について、アドバイスいただけないでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2008/05/21 21:20
回答No.1

お使いの「電極」はどんな形状,寸法のものでしょうか?
同じ「電極」という言葉をつかっても,業界や扱う製品により電極の表す内容は千差万別です。

「電極の抵抗が上昇」とは,Ag電極とV系材料の接触抵抗が上がることを表しているのでしょうか?

また,「接触」とはどんな状態でしょうか?接触面のサイズ,接触圧力などの情報も知りたいと思います。

「断線」とはどんなことが起こるのでしょうか?例えば,Ag電極がφ25μmの細線であって,ヒューズが溶断するように断線するなら想像がつきますが,ご質問の内容を総合すると,ヒューズの溶断とは違う様子のように思えます。

質問ばかりで済みません。

お礼

2008/05/22 12:02

ご回答ありがとうございます。

ご指摘頂いたご質問の内容に関して回答致します。

>お使いの「電極」はどんな形状,寸法のものでしょうか?
使用している電極の形状は、ペーストを焼成成形したものです。
寸法は、厚み:20μm程度, 幅:500μm程度です。

>「電極の抵抗が上昇」とは,Ag電極とV系材料の接触抵抗が上がることを表しているのでしょうか?
電極にV系材料が接触することで電気抵抗が上昇します。

>また,「接触」とはどんな状態でしょうか?
Ag電極の上にV系材料が交差する形で接触しています。
接触面のサイズは、1-2mm程度,
接触圧力は特に加えていません。(Ag電極とV系材料が交差する形で接触しているだけです。)

>「断線」とはどんなことが起こるのでしょうか?
電気抵抗を測定した場合、初期の値に比べ抵抗値が上昇する若しくは、Ag電極を交差した面を境に分断(切断)する現象が100%ではありませんが、かなりの確率(60-70%)で発生しています。
(ご指摘されたようにヒューズの断線に近い現象であるといえるのかもしれません。)

以上、よろしくお願い致します。
   不明か点があればご質問お願い致します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。