本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCDの普通公差管理基準)

PCDの普通公差管理基準

2023/10/16 09:25

このQ&Aのポイント
  • アルミ板にPCD100で4箇所45度刻みにφ6の穴が開いています。
  • PCD100の一般公差の考え方を教えてください。
  • 厚み5ミリ、200ミリ角のアルミ板について、PCD100で4箇所45度刻みにφ6の穴が開いていますが、普通公差管理基準について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

PCDの普通公差管理基準

2008/05/19 18:33

厚み5ミリ、200ミリ角のアルミ板にPCD100で4箇所45度刻みにφ6の穴が開いておりますが、PCD100の一般公差の考え方を教えてください。

回答 (6件中 6~6件目)

2008/05/19 19:21
回答No.1

まずは、何処が重要な寸法なのでしょうか?
PCD100(100mm)が大事なのか?PCD100の中心位置で、端からの寸法が大事なのか?45度の角度か?その大事な寸法に交差を入れるのが妥当と考えます。
例;中心位置なら、端から中心線の100mmに±0.3とか、
  PCDの100なら、Φ100±0.2とか
たぶん、外注に出す形になると思われますが、その外注先が決まっているなら
そこの加工技術で判断し検討する方法と、決まっていなければ、自社での基準的なもので判断し記載する事です。それには、あまり厳しい公差の指示をすると、加工できる企業が少なくなりますし、単価が上がります。そこら辺を検討して記載するのが良いでしょう。
 また、一般的には、JIS B0405 に詳しく書かれています。ご参考まで。

補足

2008/05/20 11:52

大変参考になりました。
実はPCD100の中心にφ30H8ポケットが開いており、ステッピングモータのハウジングが入るそうです。
φ6の穴にはねじサートを入れてカシメるそうです、そうなるとPCD中心座標がずれているとモータを固定できなくなる恐れがありますが、図面上に記載が無い為、困っております。

客先に連絡しても、基準が分からない為ずれているものは不合格に成ると連絡がありました、設計はアウトソーシングのためなかなか回答が得られない状態です、こんな状態ですのでこちらで基準を作ってあげようというのが狙いです。

毎回モータがらみの仕事なら、モーターメーカに聞けばよいのですが、その他色々あるため再度ご指導をお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。