本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電磁ブレーキとは?)

電磁ブレーキとは?

2023/10/16 09:31

このQ&Aのポイント
  • 電磁ブレーキは、エスカレーターや電車などの運転装置に使用されるブレーキです。
  • 電磁ブレーキは、電磁力を利用して回転体の運動を停止させる仕組みです。
  • 具体的には、電磁コイルに流れる電流によって磁束が発生し、それが回転体に作用することでブレーキが働きます。
※ 以下は、質問の原文です

電磁ブレーキとは?

2008/05/13 19:44

エスカレーター事故のニュースが流れてました
その際「電磁ブレーキ」という用語が出てきましたが
どういった原理、構造でブレーキが働くのですか?

前から気になっていたので、理解できるような
簡潔な回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/05/14 09:29
回答No.5

はじめまして!
早速ですがエレベータの「電磁ブレーキ」のご質問ですが、他の方が言っているようエレベータメーカーによって呼び名や構造が多少違いますが、そもそもエレベータはワイヤーロープ方式と油圧方式があり、階数の低いところで建屋が狭いところなどでは油圧方式が多く利用され昇降速度も低速です。一方、ロープ方式は階数の高い所や重量級のエレベータ(特注)などで多用されています。エレベータのかごを動かしているのはロープ方式では大型のインバーターモータです。油圧式の場合は油圧ポンプとシリンダー+ワイヤーです。今回油圧方式は割愛して、ロープ方式についてのブレーキについて触れておきます。大型のインバータ方式のモータ軸には電磁ブレーキが装着されています。丁度電磁クラッチにも似た構造のものです。かごが目的の位置付近で減速運転され目的の位置に到達した時に電磁ブレーキがかかります。この電磁ブレーキだけが事故の保護を担っているのではなく、他に「ガバナ」と言う、メカ式のブレーキがあります。これはかごが暴走し、ある速度に達すると、エレベーターのかごの左右にあるレールにガイドされたメカ的ブレーキが動作する仕組みになっています。ここでもし、階数の低い場合、ガバナが動作する速度に達しない場合は、なんとかごは一番下に設けた大きなスプリングまたは油圧(またはハイドロ系)のショックアブソーバで、かごを受け止める構造になっています。多くの場合最階段の扉の窓からそのスプリングなどを見ることができます。話を戻して、電磁ブレーキは他の方も言っておられるよう、ブレーキパッドを持った構造で、電磁石的に動作し、電気を切ると(停電時でもブレーキが利くため)ブレーキパットが密着しブレーキがかかる仕組みです。当然定期的なメンテナンスを必要とする部品です。
長々とすみません。お分かり頂けたでしょうか。エレベータについてはメーカー特許が非常に多く、あまり公開されていないのが現実です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2008/05/14 09:43
回答No.6

すみません。さきほど#5で回答投稿したものです。
「エレベータ」ではなく「エスカレータ」だったのですね!
どうもすみません。
エスカレータとて駆動しているものは大型インバーターモータです。「電磁ブレーキ」の基本構造は同じです。最近の事故で、エスカレータのステップが下に10mほど下がってしまったのがありましたが、モータを固定しているボルトが6本中、4本が折れていたそうですが、明らかにメンテナンスの不備またはメンテナンスの要領(やり方)不備が露呈しています。エスカレータもエレベータも法定点検があるはずですが、こうなっては「電磁ブレーキ」だろうが「ガバナ」だろうが役割を来さないものになってしまい、残念です。
回答において勘違いで申し訳ありませんでした。

お礼

2008/07/03 23:22

遅れてすみません

質問者
2008/05/13 21:44
回答No.3

エスカレータ事故はまだHOTなので、エレベータ事故関連から調べることができます。エレベータはワイヤーで吊ってるので、多少、構造の違いはあるかもしれませんが、基本は同じです。
エレベータもそうですが、安全を見て、電源OFFで止まるようになってるはずです。

2008/05/13 21:38
回答No.2

「電磁ブレーキ」で、サイト検索する方が、判り易い資料が出てきますよ!

さて、
普通は、ブレーキがかかった状態で、電磁石の力で、ブレーキ解除する
タイプが一般的です。
* 通常は、バネ力でブレーキがかかった状態にする
* 動作させたい場合、電磁石の力でブレーキを解除させる

ですから、エスカレーターに挟まったまま、非常停止がかかると、
電源がOFFで、ブレーキがかかったままになります。

すると、エスカレーターは、動かせず、電源を入れて、
電磁石を解除させないと、エスカレーターは動かせません。

しかし、緊急的にメカ(カム)機構でも、ブレーキが解除できる
タイプもあります。<危険回避目的等で>

2008/05/13 20:11
回答No.1

普通は電磁石のSN極の反発力を使いモーターのローターにブレーキパットを押し当てて止めることだと思います。
ただ、エスカレータがどのような状態になったときにその作動が働くようにしているかは、センサーの取り付け方とか各メーカーで違いが有ると思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。