本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:磁石の利用について)

磁石の利用について

2023/10/16 10:32

このQ&Aのポイント
  • 製品の壁掛けに使用する磁石の計算方法は?
  • 現在の磁石の使用量や吸着力は適切か?
  • 磁石を減らしても製品は安定して壁にくっつくか?
※ 以下は、質問の原文です

磁石の利用について

2008/04/23 17:52

今回、製品に磁石をネジ止めして鉄の壁にくっつけておく壁掛けの検討をしています。
そこで質問なのですが、吸着力何kgfの磁石を何個使えば製品は下に落ちていかないか?という計算方法を教えていただきたいのですが・・・。
現在、約600gの製品に対して1.5kgfの磁石を4個使用しています。
実験したところこれでは落ちていかないのですが、その計算がわからなくて困っています。
もっと吸着力が弱くていいのか?磁石を減らしても大丈夫か?という計算方法を御願いします。
初心者的な質問で申し訳ありませんが、よろしく御願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/04/27 16:49
回答No.2

基本は#1回答者のご回答通りと思います。
磁石が鉄板に密着していれば強力な吸引力が発生しますが,隙間があると急激に吸引力は低下します。
鉄板の反りや塗装厚さ,複数の磁石の吸着面の高さバラツキなど,隙間を生じる要素を検討なさって,十分安全を確保できるように設計されることが宜しいかと思います。
製品が家庭用品などの場合,吸着力不足で落下して,下にいた人間が怪我をするような場合を想定して,リスク管理されることが必要と思います。

隙間がある場合にも対応できる吸着力計算のサイト(磁石メーカーさん)を貼っておきます。
ユーザー登録すれば,どなたでも使えると思います。

◆磁石メーカーさんのホームページ
http://www.neomag.jp/index.html
◆吸引力計算
http://www.neomag.jp/mag_navi/gausscal/gauss_form_cylinder.php?mode=1&gradename=1&ctype=1&magtype=1

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/04/23 19:39
回答No.1

アバウトに言ってしまうと、吸着力掛ける摩擦係数で保持できる重量が決まります。
現在0.6kgの重量を6kgのマグネットで支えることができるとうことは、摩擦係数は0.1以上あるということですね。
摩擦係数が0.2ならば半分のマグネット力でいいことになります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。