本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パンチングメタル エキスパンドメタル耐荷重計算)

パンチングメタル エキスパンドメタル耐荷重計算

2023/10/17 22:52

このQ&Aのポイント
  • パンチングメタル エキスパンドメタルの耐荷重(強度)の計算方法を教えてください。材料は鉄で厚さは3.2mm もしくは6mmを検討しており、面積は400mm*500mmです。50kgまで持つようにしたいです。
  • パンチングメタル エキスパンドメタルの耐荷重の計算方法について、材料は鉄で厚さは3.2mm もしくは6mmを検討し、面積は400mm*500mmです。耐荷重(強度)を50kgまで持つようにしたいです。
  • パンチングメタル エキスパンドメタルの耐荷重(強度)を50kgまで持つようにするには、材料の厚さと面積に基づいた計算方法があります。具体的な計算方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

パンチングメタル エキスパンドメタル耐荷重計算

2010/12/19 14:07

パンチングメタル エキスパンドメタル
耐荷重〔N/m2〕(強度)の計算方法を教えてください
材料は鉄で厚さは3.2mm もしくは6mmを検討しております
面積は400mm*500mmです
50kgまで持つようにしたいです
ご教授をお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/12/20 00:48
回答No.1

50kgは静荷重でしょうか?50kgのワークを静かに置くのであれば、50kgだけ
を考慮すればいいのですが、50kgの体重の人間が乗るこを想定する必要があ
れば、衝撃も考慮する必要があると思います。

されに付け加えて、
50kgは400mm*500mmに対する分布荷重あるいは集中荷重でしょうか?
静荷重に対するたわみ(支間に対するたわみの割合)はどの程度許容される
でしょうか?(例えば1/300)
パンチングメタルあるいは、エキスパンドメタルの開口率はどの程度を想定
なさっているでしょうか?(穴の配列、穴径と穴ピッチの関係)
正確に撓みや応力を求めるには、400mm*500mmの周囲の支持条件も必要です
が、お問い合わせの範囲では、単純支持と考えるのがよさそうに思いますが
取付条件はいかがでしょうか。

補足頂いてから時間が経過して申し訳ありません。

>取付条件  →・四隅に25φの丸棒をパンチンメタルに溶接
>       その丸棒にM16と□50の調節レベラーで支えます

構造がよく分かりませんが、パンチングメタルの4隅にφ25の独立した脚が
あり、その脚に長さ(高さ)の調節機能がついているということでしょうか?
調節機構は、以下のURLのようなものでしょうか?http://www.monotaro.com/g/00186358/?displayId=23&dspTargetPage=1displayId=23&dspTargetPage=1

4隅に独立した脚を溶接する構造だとすると、四辺を支持するよりもずっと
弱い(脚の付け根のパンチングメタルが弱点)ですね。

四辺支持であれば、t3.2でも分布荷重50kgに対する中央部のたわみは
2.1mm程度で、所要条件の1/100以下を満足するでしょう。そのときの
曲げモーメントによる応力は、46MPa程度で、材料の降伏点を200MPa
とみれば、安全率は4倍程度なので、本当に静荷重だけならばOKとして
良いかもしれません。

しかし、4隅に独立した脚を設ける構造では、t3.2では保たないでしょう。


たわみの計算には、以下のURLを参照しました。
http://www.geocities.jp/moridesignoffice/plate.html

お礼

2011/01/06 03:16

アドバイスありがとうございました。
独立した脚は下記に近いものを製作します
http://www.kuraka.co.jp/sanki/02sangyo/03himount/
t3.2を使用する場合は、t1.2の曲げの補強や5tのフラットバーを入れる
工夫を行なうことにします。

質問者

補足

2010/12/26 14:01

返答がおそくなりましてすみません
条件が以下の用になります
荷重    →・分布荷重でお願いします
たわみの許容→・1/100
開口率   →・40.3
       ・60度千鳥
       ・10φ×15P
取付条件  →・四隅に25φの丸棒をパンチンメタルに溶接
        その丸棒にM16と□50の調節レベラーで支えます
以上、恐縮ですが宜しくお願い致します

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2010/12/20 12:57
回答No.2

建築設計用の計算方法があります。支持はりを当てはめて計算します。
下記サイトを参照下さい。

お礼

2010/12/26 14:04

ありがとうございます
参考にしてみます

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。