このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/28 20:40
すみません。。すごく急いでおります。
フロートガラス5mm・強化ガラス5mm・フロートガラス5mmをくっつけた計15mmくらいの厚みの200×200のガラス板なんですが穴をあけたいんです。直径は10mm以下くらいで・・・。できるんでしょうか?教えて欲しいです。
過去の質問で強化ガラスの切断について加工が出来ないとの回答が
あります。
強化ガラスでないフロートガラスであればコアドリルの設備を持った
ガラス加工業者さんであれば加工可能です。
タウンページでも掲載されていますし、近所のガラス販売店で紹介
してもらえるかもれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
先ほどの会社名が抜けておりました。 青森県 テクニカル 山内社長
にご相談してみては如何でしょうか
硝子穴あけ加工に関しては、超音波ドリルのみ有効です。他の穴あけ装置
ですと、破断・精度が悪く歩留りが非常に低い状況です。 下請け
加工として依頼できる会社は、私の知っているところでは以下となります。
以下の会社を webにて検索してください。 バイコウスキー社よりの情報提供
です。
今提示されている条件からいえるのは 「可能です」の回答でしょう。
他の条件(制約)が有るかと思います それによって加工法が選択されるでしょう。 その条件をよく整理してみてください。それにより加工法を考えるといいと思います。 今の条件ですと 何を悩んでいるのか解りません。
ダイヤモンドコアドリルはガラスの素材メーカーで使っています。
柔らかいガラスなら超硬のガラスドリルで加工が出来ます。
ホームセンターでは、Φ10は入手困難かも
小径の穴をあけて、少しずつ広げるしかないかも。
http://glass-business.jp/tech/anaake.html
別の方法としては ショットブラスト でも可能だと思います。
厚みがが有ると時間がかかりますが、
加工したくない部分にマスキングをして加工します。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sgk/gyoumu.html
いずれの加工も固定時の歪に注意して下さい。
関連するQ&A
穴あけについて
良く拝見してます。 材質FC250・厚み30mmにφ50mmの穴を開けたいのですが、マシニング等の機械上ではなく、手動(電気ドリルorアトラ等)で開ける必要があ...
アクリル板への穴加工
普段は鉄系を主に加工しております。 表題の件で質問があります。 弊社は頻度は少なめですが非鉄物も加工することがあります。 その中で2,3年に1度依頼があるのです...
ガラスへの成膜
お世話になっております。 スマートグラスやAR業界にくわしい方に聞きたい事があります。 ① 今のスマートグラスなどはどこの装置でSiO2膜などの成膜されてます...
至急! リーマ加工と切削油について教えて下さい!…
至急! リーマ加工と切削油について教えて下さい!!! リーマ加工と切削油について至急お答え頂きたいと思います! 質問:20mmの穴をあけるとします。次の??...
絡まったバネの解き方
直径3mm、高さ10mm程の巻きバネが500個まとまって1袋で送られてきました。そのため、バネの1つ1つが絡まってしまい、バラバラにならないのです。どのようにす...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。