このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/21 10:20
パナソニックの半自動溶接機KR?500('03年式)の使い方について
電流、電圧、ガスの強さ(設定?)についてわかる方いませんか?中古で購入したので、取扱説明書等が一切なく困っています。宜しくお願いします。
品番:YD-500KR2
定格入力電圧:200v
定格入力:31.9kVA(28.1kw)
相数:3相
定格使用率:60%
定格出力電流:500A
定格出力電圧:45v
最高無負荷電圧:66v
質量:148?
製造年:2003年
製造番号:サイリスタ制御CO2溶接用直流電源
溶接しているものは、重機のバケツです。
電流、電圧、シールドガスの流量は溶接するワークによって決まるものですので、取説があっても解決できないとおもいますが・・・・
どのような材料(材質、板厚)で、どのような姿勢でシールドガスに何を使うのかが分かれば、多少分かる範囲でアドバイスが出来るかもしれません・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
メーカーと型式が判っているなら
メーカーホームページから取説は請求できるはずですよ
無償か有償かは物によりますが・・・
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。