本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:治具とメッキ不良の関係)

治具の変更により亜鉛ダイキャストのメッキ不良が改善される可能性はあるのか?

2023/10/16 14:17

このQ&Aのポイント
  • 亜鉛ダイキャストへのメッキで、膨れ、ザラが非常に多くて困っていたが、治具を変更したことで状態が改善された。
  • 素材の不良や打ち方の条件は変わっていないが、治具を4点掛けに変更したことでメッキ不良が改善される可能性がある。
  • 今後の経過を見なければならないが、治具の変更がメッキ不良の改善に関連している可能性がある。相関関係を明らかにするために、表面処理に詳しい方のアドバイスを求めている。
※ 以下は、質問の原文です

治具とメッキ不良の関係

2008/02/23 15:02

コバと申します。

亜鉛ダイキャストへのメッキで、膨れ、ザラが非常に多くて困っていたのですが、しばらく前より急に状態が改善されました。

素材は、2cm×10cm程のフレ-ム状のものです。

これまでは、膨れ、ザラがダイキャストの素材不良ではないかと予測していたのですが(この掲示板でも何度も質問させていただいていました)ダイキャストの素材や打ち方などの条件は変わっていないようです。

ちょうど、その時期に治具を新しくしています。
いままでは対角線上に2点掛けしていたものを、4点掛けにしました。

このまま、よい状態が続くのかどうか(続けば良いのですが)、しばらく経過を見なければなんともいえないのですが、いまの状態だけで判断すると治具が原因のようにも思えます(治具を4点掛けにすると電流が安定する?のよなことをどこかで聞いた様な気もするのですが)。

今後、進めていく上でその辺の相関関係が明らかになると非常に助かります。表面処理に詳しい方、なにかアドバイスがあれば教えていただけるとありがたく思います。

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=159973&event=QE0004

回答 (1件中 1~1件目)

2008/02/26 14:07
回答No.1

状況がよく分からないのですが、ご質問内容から分かることから、少しだけ。
 膨れ、ザラの発生は、同じ要因とは限りません。素材起因は別として、ふくれは、前処理に要因がある場合がほとんどです。一方、ざらは、めっき液や、電気条件によっても発生しますので、必ずしも、一つの枠でくくらないことをお勧めします。
 まずふくれですが、亜鉛ダイキャストは、表面の緻密な層(チル層)を維持したまま、表面の汚れを完全に落とすことが課題になります。適切な前処理をしないと、素地と皮膜の密着が悪くなり、膨れに直結します。
 ざらに関しては、めっき液や、電気条件による原因が一般的です。
治具を変えたとのことですが、ざらに関しては、電流分布が均一化して、過電流部が無くなり、問題解消!となっている可能性があります。電気めっきの場合、表面での電流状態を均一にすることが、一つの管理項目となりますが(電流密度といいます)、治具とかけ方を変えたことによって、電流分布が改善される可能性があります。
 もう一点、ダイキャストならではの問題として、素地の巣穴があります。巣穴の中に、前処理の薬液、めっき初期、または水を閉じこめたまま被膜形成が進むと、膨れ、もしくは変色等の問題が起こります。

お礼

2008/03/01 00:13

御礼が大変遅くなり、申しわけございませんでした。

アドバイス有難うございます。

外観部品で光沢が欲しいため、青化銅(ストライク)・青化銅・硫酸銅・ニッケル・クロ-ムという方式をとっています。膨れに関しては、硫酸銅が良くない・・・と言う人もいますが、メッキ屋さんではストライクと合わせて青化銅が8ミクロンはついているので心配ないといっております。

先日、ダイキャストを打つのにまる一日立ち会ってみましが、リタ-ン材を多用しており、膨れがかなりでるだろうと予測していたのですが、新しい治具でメッキをつけたところ1,000コ中、5コ前後しかでませんでした。

以前は、必ず膨れだけで一割は出ていました。ザラ、湯皺、メッキの曇り、傷などを合わせると2~3割近くの不良が出ていましたので、今回この状態が続けば、すくなくとも治具の改善によりザラツキだけでもへれば、本当に助かります。いただいたアドバイスによれば、そう期待しても良さそうなので、しばらく経過をみたいと思います。

また、困った時にはアドバイスを頂戴できるとありがたく思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。