このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/02/02 07:12
メーカーサポートがあるシミレーションソフトとCAMで一番安いソフト
メーカーサポートが利用できるシミレーションソフトと
CAMソフト それぞれで一番安いソフト
を教えていただけないでしょうか?
マシニングセンターにおいてです
おねがいします
> 電話サポートは無料でしょうか?
メールでのサポートは無料ですが、電話やリモートサポートは有料です。
でも確か1年で5万円程度だったかと・・・。
> それはNCデータによるシミレーションがついているのでしょうか?
> それともCLデータによるシミレーションでしょうか?
加工工程を作った時点ですぐに実行できるシミュレーションのことですが、
おそらくNCデータを出力する前のCLのシミュレーションだと思います。
ポストが安定してればこれで十分かと勝手に判断していますが(笑)
ご希望されているのはNCデータからのシミュレーションなのですね。
OneCNCでもNCデータの読み込みができるので、NCデータからツールパスを
描画することは可能です。ご参考まで。
ありがとうございます。
NCデータからもシュミレーションが出来るのですね。
そのNCによるシュミレーションは工具と
治具両方確認可能でしょうか?
治具との干渉もチェックしたいと考えているのですが。
OneCNCは3次元加工でも88万くらいですが、
MASTER CAM や
SPACE-Eなど
もっと高いCAMに劣る部分っていうのはどういう
部分なのでしょうか?
2008/02/03 15:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
最安値かどうかは分かりませんが、先日うちの会社で導入した
OneCNCというCAD/CAMは、値段の割りになかなか使いやすく高機能です。
コスト対比で考えると最安値かも・・
メールサポートも無料です。
http://www.onecnc.co.jp/index.htm
シミュレーションソフトについては詳しくありませんが、
CAMにも標準でついているので、3軸までだとそれほど必要ではないかも。
情報ありがとうございます。
>メールサポートも無料です。
電話サポートは無料でしょうか?
>シミュレーションソフトについては詳しくありませんが、
>CAMにも標準でついているので、3軸までだとそれほど必要ではないかも。
それはNCデータによるシミレーションがついているのでしょうか?
それともCLデータによるシミレーションでしょうか?
2008/02/03 00:46
関連するQ&A
マシニングセンターの立上げの順番
初めまして。 今年、FANUCの縦型マシニングセンターを導入する予定です。。 どのような手順(切削まで)で立ち上げれば良いのかご指導よろしくお願いします。 ・...
"HA","DA&q...
オークマ製マシニングセンタを新しく使うことになり,NCプログラミングの学習中です。 先輩から受け継いだプログラム中に出てくる,"HA","DA"というのがわかり...
回転加工での手袋の使用に付いて
回転加工時の手袋の使用に付いて質問します。現在ターニングやマシニング作業時に軍手を使用しているのですが、加工物に引っかかり巻き込まれそうになる事故がありました...
どこのメーカーさんか分かりません
この温泉マークのようなロゴのメーカーさんの名前を知りたいです。
平成21年度 MC技能検定・学科問題について?
マシニングセンタ技能検定1級の学科問題で専門用語が分かりません。われながら、すこし情けないのですが・・・。これは、平成17年~21年ぐらいにもよく出てくる問題...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。