本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:純チタンの加工方法)

純チタンの加工方法

2023/10/16 16:23

このQ&Aのポイント
  • 純チタンの加工方法についての要約文。直角度、穴ピッチ、全長にリミットがあるため、どのように加工するか迷っている。
  • 純チタンの特性、エンドミル、油の選定についての要約文。金属の特性や加工に適したエンドミル、油の選定について教えてほしい。
  • 純チタンの切り粉の処理方法についての要約文。切り粉が自然発火することがあるため、どのように処理すれば良いか知りたい。
※ 以下は、質問の原文です

純チタンの加工方法

2008/01/16 08:35

おはようございます。
このたび、純チタンを加工することになったのですが、
いままでまったく加工したことがないうえ、直角度、穴ピッチ、全長に0.01mmのリミットが入っているため、どう加工すればいいか迷っています。

金属の特性、エンドミル、油の選定(水溶性がいいのか油性がいいのか、はたまたドライがいいのか)などよければご教授していただけるとうれしいです。


よろしくお願いします

少し調べていたら、硬度的にはやわらかいみたいですね。
すくい角ののおおきなエンドミルのほうがよさそうな感じでしょうか?


またこれも少し調べていたら、切り粉が自然発火??するみたいなのですが
どのように処理(処分)したらよいでしょうか?


追加でお願いします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/01/16 15:28
回答No.2

初めまして。

純チタン、6-4チタン、SUS304等が主な被削材です、ドライ加工は絶対にやめた方が良いと思います。
私は普段は5軸のMCでブラザーのバスコ5000で加工していますが、アルミナコーティングの超硬エンドミルでかなり削れます。
条件は純チタンならSUS304より早くても平気です、316よりは簡単に削れます。
精度のうるさい物なら、仕上げで0カットを入れないと寸法がでないと思います。
頑張って下さい。

お礼

2008/01/16 16:53

ご回答ありがとうございます。


アルミナコーティングの超硬エンドミルだとよく削れるということでやってみたいと思います。

仕上げで0カットというのは、同じ寸法で二度動かすということでいいんでしょうか?

よろしくお願いします

質問者

補足

2008/01/17 10:46

はたまたすみません。

アルミナコーティングとはアルミがコーティング材に含まれているコーティングの種類でしょうか?
少し調べようとしたのですが、どこかのサイトでアルミナ=CVDコーティングとなっていました。でもCVDはたしかダイヤモンドコーティングではないかなと思っています。
おもに当社ではミスミのエンドミルを使っているのですが、コーティング種類はTiAlNコーティングとかでよろしいのでしょうか??


よろしくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2008/01/19 09:32
回答No.9

純チタンは大変活性の高い素材で、
空気中の酸素と大変敏感に反応し、燃焼を起こしてしまいます。
私はレーザでチタンを加工していたので分かるのですが、
アルゴンガス以外の気体中ではどうしても熱に敏感に反応します。
なので、切削を行う場合であれは粘性が高く外気を完全に遮断してくれる
油性の切削油などが良いのではないかと思います。
あくまで憶測なので、他の方の回答と組み合わせてお考えください。

お礼

2008/01/21 09:21

ご回答ありがとうございます。

たったいま加工が終わったところなんですが、
次回の為に参考にさせていただきます。


ありがとうございました

質問者
2008/01/18 07:36
回答No.8

すみません、昨日は出張でしたので、ネットを見ることが出来ませんでした。

刃先が熱でやられたのでしたら、
1)切削油のかかりが悪い
2)切粉の逃げ場が無い
等が原因でしょうから、そこに的を絞って対策を考えれば大丈夫です。

切削条件は問題無いと思います、ただ、6ミリのエンドミルでポケット加工なのでしたら、先に5~5.5ぐらいのドリルで下穴をあけられませんか?
刃物の突き出しが長いと言うことは、何か障害物があるからなのだと思いますが、ドリル加工なら行けると思います。

お礼

2008/01/18 08:06

いつもありがとうございます。

底有りの片側が破けてる長穴加工なんです。

下穴は検討してみます。
ありがとうございました。
また何かあったら質問するかとは思いますが、
そのときはよろしくお願いします。

質問者
2008/01/18 00:01
回答No.7

チタンの加工自体はそれほど難しくはありません。ハイスでも十分加工できます。6mmで65mmの加工は大変ですね、初めから65mmの刃物を使用するのではなく、20、40、65と刃物を変えてみては。

お礼

2008/01/18 08:03

回答ありがとうございます

65mmの深さの加工ならそれでよいのですが、障害物があるためにそれを避けるために65mm突き出しています。
加工深さは9.5mmです。


よろしくお願いします

質問者
2008/01/17 11:24
回答No.6

「コーティング種類はTiAlNコーティングとかでよろしいのでしょうか??」

その通りです、正確に書けばTiAlNです。
それとCVDはダイヤモンドコーティングの事ではありません。
CVDは成分元素を分子状にガス化し、化学反応によって被膜を形成させるコーティング方法です。
PVDは成分物質を蒸発・イオン化し、物理的に被膜を形成させる方法です。
詰まり、被膜の作り方であって、膜の成分の事ではないのです。

お礼

2008/01/17 13:32

ご回答ありがとうございます。

TiAlNでしたらうちの会社にもありました。
これで加工してみたいと思います。

CVDとPVDの違いもありがとうございます。


また何かありましたらよろしくお願いします

質問者

補足

2008/01/17 16:32

すみません。また質問なのですが、
今さっき加工しだしたのですが、Φ6.0のエンドミルを品物の形状上、エンドミルを65mmほど突き出して加工しているのですが、
回転が1800、送りが200、切込みを0.1mmずつ、深さ9.5mmまで加工していたのですが、あっというまに刃先がなくなってしまいまた。

突き出し量だけはどうにもならないのですが、それ以外は何とかなります。
どういった切削条件で加工すれば少しでもエンドミルが長持ちするでしょうか??

よろしくお願いします

質問者
2008/01/17 07:02
回答No.5

2007年に開催されたMECT2007(メカトロテックジャパン)名古屋・ポートメッセの副テーマが航空機部品加工に・・・・


その会場にて、ECでの実績&データを持っていた加工油メーカーが有りました。(水溶性での実績でした。)・・・確か?ブラザーとか?

お礼

2008/01/17 08:38

ご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

またなにかありましたらよろしくお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。