サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

動バランスについて

2008/01/08 22:29

φ100程度の回転体で、動バランスで、0.2g・mm以下に
したいといわれましたが、これがどの程度難しいのかわかりません。
ドリルなどで穴をあけて、出来るものなのでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2008/01/08 22:56
回答No.1

動バランスに先立ち,まずは静バランスの見当をつけましょう。
φ100で仮に厚さ10mmの鉄板とすると質量は600g程度。
芯が1mmずれたら600g・mmということと思います。
0.2g・mmとは,許容される芯ブレは,約0.3μmに相当すると思います。

まずは,この程度以上の静バランスを確保した上で,動バランスをとる
という必要があると言うことと思います。回転速度と質量が判れば見当
をつけられると思います。

見当違いがあれば,ご指摘ください。小生自身も勉強中です。

お礼

返信遅くなりすみませんでした。
参考にしていろいろと勉強したいと思います。

2008/05/03 14:34

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。