このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/12/19 20:47
初めて質問させて頂きます。
図面上にM2ネジの規格にてニュートラスターと指示されておりますが、色々と調べたのですが、情報がありませんでした。
詳しい方、ご指導頂けますでしょうか?
又、JCIS10-70も併記されておりますが、ニュートラスターの規格とリンクするのでしょうか?
何分、ネジに対し素人なもので、質問自体がおかしなことかもしれませんが、
宜しくお願い致します。
小生も図面を描いた人に聞くのが早道だと思います。
只、『ニュートラスト』で調べてみたら“環境”に係わる意味もあるので、
材質や表面処理の内容でしょうか?と尋ねる問い合わせにしてみては如何でしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
図面を書いた人に聞くのが一番手っ取り早いです。
関連するQ&A
JISとDINのねじについて教えて下さい
弊社は海外で製造されたパーツを用いて製品を作っております。 この中でねじ部について問題が発生しました。 ご存知の方がいらっしゃったらご指導下さい。 問題となっ...
内周部 外周部とはどこを指しますか?
外周部というと、その物の周(境)の外側の部分と思うのですが、面や板などで、円(カーブ)があるものは、その物の縁(境の内側の部分)の部分を外周部というのですか? ...
ステンレス溶接部のさびについて
お世話になります。 ステンレス溶接部のさびについて、アドバイスをいただきたく思います。 水中(ぬるま湯程度)に出し入れするような条件で使用するのですが、溶接部に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。