このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/12/17 17:26
みなさん始めまして。
現在、面圧約8.4N/mm2で変形が出来て、衝撃吸収が良好な固形の薄板上(厚さ0.5mm程度希望)の物を探しています。
材質に指定は御座いません。
イメージとしては昔、テレビで卵を落下させ普通は割れるのにシートを一枚敷いているだけで割れない。みたいな映像を見た覚えがあるのですが、アレはどういう素材なのでしょうか?
そして、特性値の何を見れば(引っ張り強さ等の項目)それは判断可能なのでしょうか?
畑違いで全く知識がなく言っている意味が理解できないかもしれませんが、何卒ご教授願います。
制振における減衰率を減衰比,対数減衰率,損失係数などで表します。
下記参照下さい。
わかりやすいリンク及び回答有難う御座います。
勉強させていただきます。
2009/12/17 19:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
使用用途は異なりますが、低反発枕やシートの材質もありです。
低反発枕(発泡ウレタン??)は小生も存じています。
厚みという点で少し劣っていますので今回は使用を考えていませんでした。
回答していただき有難う御座います。
2009/12/17 20:47
アルファゲル
衝撃吸収シート βGEL(ベータゲル)
など、検索下さい。
ゲルとは高粘度の液体だが、全体形状は崩れずに保つものを言うそうです。
その粘性が衝撃エネルギーを吸収して熱エネルギーに変換する。
早速検索してみます。ありがとうございます。
2009/12/17 19:49
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。