このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/10/21 13:10
単純な質問ですみません。
ロール状になった様々なフィルムを使用しておりますが、全長管理をするにあたり、計算方法が解りません・・・・
例:PETフィルム、 厚み0.01ミリ、φ75ミリの紙管使用、等の材料の全長を出来るだけ簡単に求める方法教えて下さい。
重量?直径?を使う・・・・?
倉庫から現場への出庫は100M巻き、現場で使用し、倉庫へ戻す時に何メーター残っているかを計算し、戻す、と言う時に使いたいです。
簡易的な方法ですが、重量が測定でき、かつ材料の比重がわかっている
のでしたら、
長さ=(フィルム重量)÷(幅×厚み×比重)で算出できます。
(単位は、gとcmです)
もしくは、(フィルム部の断面積)÷厚みでも算出できます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
全体の直径をDとして
((D^2×π)/4 - (75^2×π)/4)/0.01 = 全長(mm)
でいかがでしょうか?
現場で使用時に 何m使ったを管理する方が 良いと思いますけど。
2009/10/21 15:10
回答有難う御座います。
実は、使用時に発生する「段取り」や「不具合」「付け足し」等で、何メーター使用したかを管理するのが困難と言う結果をもとに、終わった材料のメーター数で管理しようと言う事にグループでなったのでした。
関連するQ&A
6ミリの鉄板を円筒状にするときの板の全長は?
社内でたった1人で設計をしています 厚さ6mmの鉄板を直径2mの円筒型にする場合鉄板の長さはいくつになりますか 直径×3.14=6280と思っていたのですが、ロ...
単価の算出方法
期間限定・年2回ほど、ある工程を行う為に一ヶ月限定で派遣社員を雇います。 月24万円の人件費がかかります。 一日8時間労働 作業内容は単純作業です。 この工程...
QS-M60標準モータ技術確認
質問させて頂きます。 私ごとですが仕事でQS-M60標準モータ(キーエンス)を使用した、上下方向の機器搬送を行っておりました。 今回、新規設計にて既存ストローク...
切削抵抗の算出方法
材質に対しての切削抵抗の値を算出したいのですが正直、質問の仕方すら わかっていないレベルです。 ネットを調べると所要動力の計算式は検索できたのですが切削抵抗との...
衝撃荷重値の算出方法
いつもお世話になります。 衝撃荷重値の算出方法について教えて下さい。 ・片持梁の先端に重さ0.3kgの物が時速100kmで衝突します。 ・この片持梁は先端に4...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2009/10/21 15:06
回答有難う御座いました。
早速、実際の材料で計算してみました。
実表示400Mの材料が、計算上405M、測定誤差、また、メーカーも少し余分を入れてあるので、全く問題なし、の結果でした。
即これで、できるよう規定を作りたいと思います。