このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/10/06 09:42
図面指定のない場合となりますが、直角度にも一般公差というものはあるのでしょうか?
ブッシュという部品になりますが、内径及び外径と厚み面との直角になります。
ご教示いただければ助かります。
よろしくお願いいたします。
図面指定のない場合には
JIS B 0405 普通公差 第一部(寸法)
JIS B 0419 普通公差 第二部(形体)
があります
質問者の「直角度」については 形体ですので JIS B 0419
を参照して、どの等級を適用するかをお客さんと打ち合わせることをお勧めします
指示のない場合に関しましては、普通公差を適用するわけですが、どの等級を適用するかについては、協議が必要です
図面が完全であるという前提に立てば、普通公差の”中級”もしくは”K級”を適用すればよいわけですが、不完全であるとの前提なら、指示なき部分については協議することが必要です
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ブッシュと言う製品機能上、90度が原則だと思います。
昔勤務した会社でブッシュを製造してまして、製造方法は少量品は旋盤加工、多量品はプレス成型をしてました。
材料は粉末成型品です。
機能上とは90度を確保できないと軸とブッシュ間で異常磨耗が発生します。
ブッシュの長さからもし1度狂っていた場合、軸の変心が幾らになるか計算してみてください。
宜しく。
2009/10/06 13:37
早速のご返事ありがとうございます。
軸との関係、また長さにもよって都度変わるということですね。
現在対象となっています部品寸法で、計算してみたいと思います。
ありがとうございました。
関連するQ&A
ボルトの直角度?について
六角穴付ボルトで、取り付け側(座面)とネジ部との直角度(公差)は規格で決まっているのでしょうか? 規格表のようなものがありますか?
焼嵌め条件
シャフト(φ5、材質S45C)にブッシュ(内径φ5、外径φ10、材質SUS304)を焼嵌めしようと考えています。どのような条件(公差、焼嵌め温度)にすれいいので...
数値制御旋盤1級技能検定
知り合いの検定案内を見せてもらって疑問に思ったのですが・・・5時間で二つの品物を製作と書いてありました。加工内容は外径、内径、外径溝、外径ねじ、内径溝、内径ねじ...
NC旋盤
オークマLB3000EX IIを使用しています。 外径φ5 公差0~0.1 厚みt4.8 公差0~0.1 内径M3のタップ指示 材質 SUS304 面粗さ2山 ...
ドリル穴径の一般公差について
寸法公差指示のない穴の場合(一般公差?)、 寸法の許容はどのように考えればよいでしょうか? 「穴径に対する許容寸法」が書いてある表のようなものがあるのでしょうか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2009/10/06 14:01
早速のご返信ありがとうございました。
JIS規格にて確認させていただきます。
規格の内容を基に、これでお客様と打合せをすることができそうです。
ありがとうございました。