サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

モーターコイル分解用オーブン

2009/09/30 19:43

はじめまして。
こちらへの質問として適しているかどうかわかりませんが、
わかるかたいらっしゃったら教えてください。

弊社は電動機の修理をしているのですが、
従来、コイルをモーターからバラす(分解?)するとき、
絶縁ワニスで固まっているために、バーナーなどで焼きながら
分解していくのですが、分解後、コイルを入線するスロットに
絶縁材料がこびりついて、掃除に時間がかかってしまいます。

そこで、コイル分解用のオーブンのようなものを探しています。
聞いたところによると、炉のなかでコイルを丸焼きにしてしまい、
コイルの分解も容易で、絶縁材料のこびりつきもないそうです。

NET上で海外製の物を扱っている会社を1社見付けたのですが、
故障時の対応などを考え、出来れば国産の物がいいと思っています。

そういった商品を知っているかたいらっしゃいましたら、
情報提供、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/10/01 19:34
回答No.1

当方も電動機巻替え修理をしています。
大きなオーブンで丸焼きという事では無く、ステーターの中に薪を入れて
改造したボイラーで中から焼いています。
これでワニスごと綺麗に焼けますが、しかし焼き過ぎると鉄心が変形してしまいます。
おそらく鉄心とケーシングの熱拡張の差が出るのだと思われます。

そういう製品には心当たりがありません。
同業者は焼かずに引き抜くところが多いようです。

お礼

2009/10/02 17:32

早速ご回答いただきまして、ありがとうございました。

私共はプロパンで焼きながら抜いていますが、
ボイラーを改造してらっしゃるんですね。
参考になりました。
ネットで一件だけあったところに見積もりを取ってみましたが、
とても手が出る値段ではありませんでした。。

自分で作ってみようかと考えております。

ありがとうございました!

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。