本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:梁のたわみ)

梁のたわみ計算について詳しく説明してください

2023/10/17 11:40

このQ&Aのポイント
  • 片持梁での自重による先端たわみについて説明されていますが、具体的な計算方法がわかりません。
  • 参考サイトには「梁のたわみ計算」があると書かれていますが、詳細な説明がないため、理解が難しいです。
  • 質問者は参考サイトにアクセスしても梁のたわみ計算の説明が見つからず、詳細な説明を求めています。
※ 以下は、質問の原文です

梁のたわみ

2009/09/15 17:33

「片持梁での自重による先端たわみ」の質問に対する回答(3)中にある
「参考 : http://www.web2cad.co.jp/」にアクセスしましたが、
1、「設計計算」にある「梁のたわみ計算」があると説明されていますが
  見当たりません。もう少し詳細に説明してください。
よろしく。

回答 (2件中 1~2件目)

2009/09/16 07:08
回答No.2

随分前とは思ったが2004年か懐かしい。当時は、そのサイトでは無償でソフト
を使用することが出来き、サイト上で解析が容易に出来ましたが確か1年程で
この技術の森で紹介され出してから直ぐに有料化になってしまい今は使えない

ソフト自体は今でも、参考URLのように存在しているようだが良くは知らない
特に段付軸での解析はとっても便利だったが何と言っても有料では仕方が無い
今迄、私はフリーの、はりソフトでこれは良いと思ったものはありませんので
左程難しくないし、結局は自身でExcel化して満足するものに作り上げました

お礼

2009/09/16 08:47

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/09/15 23:57
回答No.1

質問者さんに代わって若干補足します。
「片持梁での自重による先端たわみ」の質問とは、
2004年7月2日のもので、以下のURLと思います。
(かなり古い投稿ですね)
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=36487&event=QE0004

「参考 : http://www.web2cad.co.jp/」以外にも梁の撓み計算を扱って
いるところはありそうです。どなたか情報提供頂けたら、質問者さんの
直面している問題に援助できそうに思います。

TAWAMI 2003β++
様々な条件における梁のたわみとたわみ角度を算出

こんなフリーソフトもあるようです。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se266716.html

お礼

2009/09/16 08:48

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。