このQ&Aは役に立ちましたか?
銀色鏡面PETシートの貼付け方法
2023/10/17 11:46
- 銀色鏡面PETシートの貼付け方法について知りたいです。鉄板に貼り付けたいのですが、歪が出てしまうため鏡としての機能が果たせません。
- 現在、両面テープで手圧着していますが、歪なしに綺麗に貼る方法を教えてください。
- 銀色鏡面PETシートを手張りで鉄板に貼り付けたいですが、歪が出るためうまく貼れません。どのような方法がありますか?
銀色鏡面PETシートの貼付け方法
2009/09/10 01:36
T=2mmの鉄板にT=0.5mmの鏡面PETシートを貼り付けて、鏡を製作したいのですが、張り合わせた際にどうしても歪が出てしまい鏡としての機能をしません。
張り合わせに関して何かよい方法はないでしょうか?
サンプルでは、両面テープで手圧着しております。
鏡サイズは700mm×2000mmです。
歪なしに綺麗に張る方法を教えてください。
出来れば、手張りで
回答 (2件中 1~2件目)
3M社などの、スプレー糊を使ってはどうですか?
粘着力も、強力なものから弱いもの、剥がして再接着可能なものまで多種。
ローラーで押しつければ、シワも無く貼れます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
窓ガラスに防犯、熱線遮断などの目的でフィルムを貼ることがありますが、
この方法は参考にならないでしょうか。
おそらくお使いの両面テープが強力過ぎ、シワを伸ばしたり、巻き込んだ空気を
抜くような作業がうまくできないのだと想像します。
お礼
2009/09/11 00:28
御回答あがとうございます。
両面テープはNITTO No5000NSを使用しており、粘着強度はかなりあるかとおもいます。
これくらいの強度がなければ、あらゆる環境に耐えれないため、低粘着を使用できないのです。
使用テープは別の懸案の時、T=1.6の鉄板にT=1のSUS板を張り合わせて際に使用し、某機関で環境試験を実施し合格が取れております。
おっしゃるとおり、巻き込んだ空気を抜くことに難儀しております。
なにかいい方法はないでしょうか?
お礼
2009/09/11 00:30
有り難うございます。
参考にさせて頂きます。
3M 社は高いイメージがあり、コスト面で厳しいかも知れません。