本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NCプレスブレーキの使い勝手について。)

NCプレスブレーキの使い勝手について

2023/10/17 12:37

このQ&Aのポイント
  • 現在NCプレスブレーキの導入を検討しています。色々なメーカーがありますが、段取り性の良さが重要です。
  • 弊社の曲げ加工は多品種少ロット生産が主流で、曲げ加工性を重視するか金型の段取りを優先するか迷っています。
  • 選定ブレーキのトン数は50t〜125t範囲で、現時点ではネットワークに繋げる予定はありません。ACサーボ仕様・ハイブリット仕様どちらでも良いと思っています。
※ 以下は、質問の原文です

NCプレスブレーキの使い勝手について。

2009/08/25 08:50

お世話になります。
現在NCプレスブレーキの導入を検討しています。
現在使用しているプレスブレーキメーカーとは別メーカーを選択
しようと考えております。
色々なメーカーがある中で選定基準としては段取り性の良さ
(金型交換性及びプログラム呼び出し等)各メーカーとも当然ながら
うちが一番良いと言われますが、実際使用されている方の
感想がお聞きできれば参考になると思い書込みさせていただき
ました。弊社での曲げ加工は多品種少ロット生産が主流のため
曲げ加工性を重視するか金型等の段取りを優先するか迷うところです。
曲げ精度も重要ですが。
また、選定ブレーキのトン数は50t~125t範囲です。
今のところネットワークに繋げる予定はありません。
現在はA社K社M社T社で検討中です。
ACサーボ仕様・ハイブリット仕様どちらでも良いと思っています。
ご教授の方、よろしくお願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2009/08/25 10:00
回答No.1

選定機種が50~125tという事は、2メートル~8尺程度の曲げ長さのものを検討されているのでしょうか?精度的な問題は、サーボ機ハイブリッド機とも、さほど変わりはないと思われます。サービス対応もA社、K社、T社(M社がどのメーカーかわかりませんが)、差はないと思われます。金型の段取り性も各社同等です。(ワンタッチ、スマートクランプ等各社ラインナップしています。)
 となると、何が一番の選定ポイントかとなると、私は、プレスブレーキオペレーターの意志かと思います。最近の機械は、今までの職人さんのノウハウの殆どを吸収したNCが装備されています。その反面、NC操作も煩雑で、オペレーターのNC装置に対する
習熟度が、機械の能力を最大限引き出せるかのポイントです。実際に作業される方に後々納得して使ってもらえるように、経営者、作業者がともに選定しないと、宝の持ち腐れになってしまいます。
 もうひとつ、加工能力は現在加工されている製品の所要トン数より、1ランク上のものを選ばれたら・・・。SUS等でV巾が規定より小さな下型で曲げたいことがあるようです。

角度検知に関しては、有効脚長、曲げ長さ、材質等、制限もありますが、基本的には合格点を与えられる範囲かと思います。但し、機械の操作に慣れてくると、徐々に使用頻度が減っていき、いずれ使わなくなるケースが多いように思います。これは、NC上で、ラム位置がリアルタイムで表示されるため、数値をみてある程度角度が判るようになるようです。私自身の認識として、作業者が熟練された方であれば不要で、初心者で若い方であれば、便利なオプションではないかと思います。

お礼

2009/08/25 12:09

早速の回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりオペレータが一番使いやすいNCが良いと
思っています。現在は価格機能面での検討を重点においています
がその先には実際のオペレータとメーカーに出向き操作性の検証を
確認する予定でおります。実際に使用するのは下名ではありません
ので・・・。
金型交換性でいけばスマートクランプは芯出しが不要とのことです
ので良いのではないかと考えているところです。
また、メーカーによってはベンディング○イやベンディング○ンジゲーター
等ありますが実際その機能は有効に活用できるのでしょうか?
その点のアドバイスもいただければ参考にしたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。