本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レンガの耐荷重について(LBK28,30))

レンガの耐荷重について(LBK28,30)

2023/10/17 13:23

このQ&Aのポイント
  • レンガの耐荷重について(LBK28,30)について教えて頂きたいのですが、並レンガ一個に対してどれくらいまでの重さまで耐える事が出来るのでしょうか?
  • また、高アルミナのBAL99というレンガがあるのですが、かなり緻密で重く壊れにくそうなのですがBAL99はどのくらいの荷重まで耐える事が出来るのでしょうか(並レンガ1個あたり)。
  • お願い致します。
※ 以下は、質問の原文です

レンガの耐荷重について(LBK28,30)

2009/08/03 11:45

耐火レンガのLBK28,LBK30について教えて頂きたいのですが、並レンガ一個に対してどれくらいまでの重さまで耐える事が出来るのでしょうか?ちなみに200kgの荷重を加えてやると壊れてしまいます。また、高アルミナのBAL99というレンガがあるのですが、かなり緻密で重く壊れにくそうなのですがBAL99はどのくらいの荷重まで耐える事が出来るのでしょうか(並レンガ1個あたり)。ご存知の方教えてください。お願い致します。

※並レンガ=230×114×65 の大きさです。

回答 (2件中 1~2件目)

2010/10/17 19:30
回答No.2

LBKれんがは、イソライト工業の製品です。
イソライト工業のカタログをみますと、圧縮強さは、LBK-28:3.2MPa LBK-30:3.8MPa BAL-99:12MPaです。
曲げ強さは圧縮強さの約半分です。

200kgでの荷重といっても、単位面積当たりの荷重いくらでしょうか?
その数値と、カタログ値を比べてみてはいかがでしょうか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/08/03 19:37
回答No.1

参考URLの表中に圧縮強さkg/cm2)が記載されているので参照なさってください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。