本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:六角ボルトについて)

六角ボルトについて-ヘッド部分のサイズ選択について

2023/10/17 14:26

このQ&Aのポイント
  • インサート成型部品の設計改善において、六角ボルトのサイズ変更が必要となりました。現行部品はM8×30Lですが、変更後はM5×30Lになります。
  • しかし、変更後にボルトの頭の部分が同じものは存在するのかという問い合わせがあり、回答できずに困っています。ネット検索しても情報が得られない状況です。
  • 標準規格によれば、ボルトの頭部分のサイズ選択は可能です。アドバイスをいただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

六角ボルトについて

2009/07/03 11:49

初めまして。
現在インサート成型部品の設計改善をしております。
現行部品は六角ボルト(M8×30L)を使用しておりますが、諸々の事情でM5×30Lに変更になりました。
ところが「ボルトの頭の部分だけ同じものはないの?」という問い合わせが来たのですが私は「え?え?…すんません。わかりません」としか回答出来ないという失態。
ネット検索しても頭部分に関してはほとんどヒットさせることが出来ず途方にくれておりますデス。
標準規格でボルトの頭部分のサイズ選択は可能なのでしょうか?

ぜひアドバイスを宜しくお願いします。

回答 (4件中 1~4件目)

2009/07/05 17:34
回答No.4

使用工具を同じにしたい目的なら、
二面幅13mmの六角板の中に、二面幅8mmの六角穴を明けて、M5ボルト頭に
セットし、点付け溶接で固定すれば良いのでは?
公差関係は、以下のURLで確認して。
は、高価になり面倒臭いので、板厚2.4mmの板を六角形の六面に点付け
溶接で貼り付け、代用するのは如何でしょうか?
先に、お客様には、市販品がないので、製作しますとことわってから
始めて下さい。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/07/03 16:40
回答No.3

小頭のボルトは既製品であると思いますが、
大頭はまずないでしょうね.
作って作れない事はありませんが、
少量だとおそらくヘッダ加工ができませんから、
削り出しという事になり、例えば月1000個ペースだと
1個100~200円は覚悟した方が良いですね.
少なくとも流通品とはえらい違いになるでしょうね.

ちなみに、規格モノに関しては、JISになっていますので、
日本工業標準調査会(JISC)のウェブサイトで
「六角ボルト」を検索すれば規格票を閲覧できるかと.

2009/07/03 12:57
回答No.2

JIS B 1180で各部分の標準寸法が決められています。
それ以外の寸法は特殊品扱いと言うことですね。

M5×30Lで頭がM8サイズを作らせたら、
標準のM8×30Lよりコストもアップしますし、
メンテナンス等によりボルトを交換する必要がでたときに面倒ですよね。

M8用のスパナでM5を締めるわけですからトルクの管理も面倒ですね。

標準規格ではないので保障の対象外になるとかと言った問題もあるでしょうし。

標準品を薦めるべきですよ。

お礼

2009/07/03 13:22

アドバイス有難う御座います。
おっしゃる通り特殊品になってしまうようです。
自社で製作して自社のみで使うならと思っていましたが、トルク管理は考えておりませんでした。
強度も変わってくる危険性もありますし。

タメになるアドバイス有難う御座います。
言われてみて気付くことが沢山あり、驚きと自分の知識の無さを再確認させられております…。

とにかく有難う御座いました。

質問者
2009/07/03 12:09
回答No.1

M8をM7又はM9に変更し、頭は同じかとの質問はあるかと思います。
M8をM5に変更し、頭を同じにするということは特中になると思います。
聞いてきた方の真意が判りませんね。あまり変なサイズを使用した場合、後々面倒なことが発生します。
例えば、ある会社は0.75の板厚を2Tons/2ヶ月、単位で購入してます。当然母材16Tons程度も確保してます。将来受注が減った場合、どのように入手するか。その時はごり押しして入手した人はその会社にはいません。
よくある話です。
宜しく。

特注の注の変換が間違えてました。
常識に拘りすぎると自由な発想の妨げになりますが、非常識すぎるのも困り者ですね。
最近、こんな日本人が増えてませんか。度々こんな内容のことを聞いていると、聞いた本人だけでなくその会社の信頼性も疑われないでしょうか。
といいながら、他山の石として気をつけましょう。

宜しく。

お礼

2009/07/03 12:55

アドバイス有難う御座います。
一般的意見として相談したところ「じゃぁしょうがないか」と一言。
あまりのあっさりさに拍子抜けしてしまいました…。

とにかく、早いアドバイスで助かりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。