本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リレーの種類で、接点保持タイプがあるというのです…)

リレーの種類と接点保持タイプの疑問

2023/09/06 22:17

このQ&Aのポイント
  • リレーの種類には接点保持タイプが存在するという情報に疑問を抱いています。
  • リレーはコイルに電流が入ると接点が切り替わると認識していますが、電気屋さんからは一瞬でも電流が入ると切り替わった接点が保持されると言われています。
  • リレーコイルの通電中のみ磁界を持ち、プッシュボタンを押すとリレーが通電し、押している間は接点が保持され、もう一度押すと接点が開放されると述べています。
※ 以下は、質問の原文です

リレーの種類で、接点保持タイプがあるというのです…

2009/06/10 21:47

リレーの種類で、接点保持タイプがあるというのですが・・・。

ご教授お願い致します。
リレーの構造と種類に関しての質問ですが、通常、リレーというものは
種類が豊富にあり、動作目的によって選定していくものですが、あえて質問
させて頂きたいとおもいます。
「リレーというのはコイルに電流が入ると、接点が切り替わる」
と認識しています。
とある電気屋さん(契約業者)が言うには、
「リレーに一瞬でも電流が入ると、切り替わった接点は保持したまま」
というタイプがあると頑固に言い切るのです。
簡単にいうと、
?プッシュボタンを押すとそのまま、リレーが通電する。
?プッシュボタンを離すと、リレーの通電は切れるが、接点は保持。
?もう一回押すと、リレーが通電し、保持中の接点が開放される。
もちろんの事、”マグネットスイッチ”や、”シーケンサ”は使用しません。
単体のリレーです。
リレーコイルが通電している間でしか、コイルは磁界を持たないし・・・。
偉そうに言う業者(電気屋)ですが、問い詰めると、自分で考えろ。です。
もう、業者を変えたいのですが、本当にそんなリレーが存在するのか、
気になります。ネットで探しても、ヒットしませんでした。
まあ、20年前の設計でリレーが、42個もあるし、単線図で書けば
簡単でも、配線(複線図)は迷路状態なので、単に”面倒くさい”が
本音だろうと私は思います。
これからの事も考えると、シーケンサ(PLS)制御にしてしまう方が
無難かと思います。…違う業者で…
専門家にとって、基本的な質問となりますが、私が納得出来ません。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/06/10 21:57
回答No.1

http://www.omron.co.jp/ecb/products/pry/word/ry_6_04.html
ラチェットリレーかも

お礼

2009/06/10 22:22

これです!!
・・・。継電器で検索するのがベターでしたか???
普通に、しかもそのまんま記述されていました。
聞く前に調べる事が足りませんでした。
ありがとうございます。
もっと勉強します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/06/10 22:43
回答No.4

ええ、ありますね。
キープリレーもしくはラッチングリレーで検索すればでてきますよ。

電源がOFFしても状態維持の必要がある場合に使います。
シーケンサにもそういうのがあれば使用可能でしょう。

2009/06/10 22:04
回答No.3
2009/06/10 22:01
回答No.2

ラッチングリレーという品物があります。

通電することで一旦接点が切り替わると,自己保持するような動作を
します。

お礼

2009/06/10 22:28

有難う御座います。
まさしく、そのとおりです。
名前は、検索した時に覚えましたが、詳しい動作まで書かれていなかった
もので・・・。
今後とも、良きアドバイスお願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。