このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/04/06 16:45
伸縮継手の設計をしています。
客先から問合せがあり、答えに困っています。
初歩的なことだと思いますが、教えてください。
ダクトB-継手-ダクトA
?ダクトBに作用する力は軸方向の反力の1/2と横方向の1/2になるか?
?圧力による推力はダクトA・Bに何か力が作用するのか?
ダクトB - (伸縮)継手 - ダクトA の関係でしょうか?
基本的に、ダクトBに作用する力は、
? セット面にせん断荷重が、ダクトBが受ける荷重分掛かります
? セット面にモーメント荷重が、ダクトBが受ける荷重分とその重心
位置までの距離の積分掛かりますかります
それを分解すると
* ダクトB荷重分とその重心位置からセット面の距離の積
* 伸縮継手荷重分とその重心位置からセット面の距離の積
* ダクトAの荷重がダクトBにも掛かるのであれば、
ダクトA荷重分とその重心位置からセット面の距離の積
となります。
それを、ダクト取付のボルト張力で確認するなら、?で求めた
モーメントを梃の原理で、ダクト取付フランジ面に展開すれば
求まります。
せん断やモーメントは、以下のURL(簡単にしか説明していない)や
機械工学の専門書で内容を確認して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
円すい摩擦車を軸方向に押し付ける力の計算について
機械設計技術者試験3級 機構学・機械要素設計についての質問です。 画像の問いの解説の F=Fᴀ/sinαについて2つ質問があります。 ・Fはどこにどの方向...
板に及ぼす噴流の力の計算
機械設計技術者試験3級 流体工学分野についての質問です。 画像の問いについて(ρ:水の密度:1000、A:噴流の断面積) 解説B の平板が噴流と同じ方向に、...
冷媒ガスのシール材質
HFC134の冷凍機のテストベンチを設計しています。 コンプレッサー→コンデンサー→エキスパンションバルブ→エバポレーターの 循環系です。 連続運転時間は100...
シリンダを押し上げる際にかかる力
添付資料ご確認いただければと思います。エアーがない状態で部品Bを手で押し上げた場合に手にかかる力はいくつになるでしょうか。 シリンダの最低使用圧力が約1.5Nと...
両端支持はりの最大曲げモーメントについて
機械設計技術者試験3級 材料力学分野についての質問です。 図Bの解説について、なぜ最大曲げモーメントが Mmax=250*0.3+250*0.2/2 で求ま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。