サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

デジタルポテンショメータについて

2009/03/12 17:12

宜しくお願い致します。
現在デジタルポテンショメータを使用しようと考えております。
用途はアナログの多回転ボリューム抵抗を変更したいと思っております。
抵抗に流れる電圧は0~5Vくらいです。アナログ基板にデジタル部品を載せるにあたりどのような注意点がありますか?それと実際にPCなどで抵抗値を入力し、部品側で抵抗値が変化したかテスターで確認したいのですが、可能ですか?今まで使用したことがなく、周りに聞けるひとが居なく、一人で調べながらやっているので、困っております。どなたかご教授宜しくお願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2009/03/12 18:21
回答No.1

毎度JOです。
デジタルポテンショメータの使用方法により回答が変わります、
>>抵抗に流れる電圧は0~5Vくらいです
仮に、現在の使用方法が5Vを分圧しているだけなら、デジタルポテンショメータを使用しなくとも、DAコンバータで実現出来ます、
回路内で可変抵抗器として使用するのであれば、質問者の以前の投稿内に良い回答が有ります、
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=185968&event=QE0004

お礼

2009/03/13 09:29

ご回答有難うございました。
デジタルポテンショメータについてもっと
調べてみます。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。