本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:φの読み方)

φの読み方は?

2023/10/17 19:33

このQ&Aのポイント
  • φの読み方について皆さんのご意見を聞きたいです。
  • 学校で習ってきた読み方は”ファイ”ですが、実際には”パイ”と読む人が多いです。
  • 皆さんはφをどのように読んでいますか?
※ 以下は、質問の原文です

φの読み方

2009/03/04 14:45

本当に単純な質問で申し訳ありませんが、常日頃気になっていたので
皆さんにご意見伺いたいです。
φの読み方なのですが、本当の読み方は何て読むのでしょうか。
私自身、学校で習ってきた読み方は”ファイ”です。
しかし実際に製造現場等で多く聞かれるのは”パイ”です。
むしろ”ファイ”と読む人に出会った記憶がありません。

回答 (9件中 6~9件目)

2009/03/04 16:56
回答No.4

過去の質問にも何度かありましたが
No.20171が参考になると思います。

JISにて確認できました。
(6)さんの回答が現在の正解ですね。
勉強になりました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/03/04 15:10
回答No.3

機械関係のJISにおいては「まる」
英語読みでは「ファイ」
慣用的,方言的に「パイ」

いずれにせよ相手に伝わればそれでよし

2009/03/04 15:09
回答No.2

日本人、特に年配の方は、φを”ファイ”と発音する事が難しいので、
”パイ”と誤った発音(日本語英語の様な発音)をしているだけです。
”ファイ”で変換しますと、φが出てきて、
”パイ”で変換しますと、πが出てきます。これが一般的です。

シミュレーションを、シュミレーションと日本人は多く発音して
その様に記述しますが、
シュミレーション [simulation] で、⇒シミュレーションを確認と
辞書でも記述があります。それと同じ事と考えて下さい。

φ32も32πも日本人は同じと考えて、パイと呼んでいるのも
要因の一つと考えます。

2009/03/04 15:05
回答No.1

多分、正確な読み方は”まる”だと思います。
私は”ファイ”と読むことが多いですが。
車のマフラーの排気口の直径を”パイ”と読むことはよく聞きます。
雑誌なんかの影響ではないのかなと思います。
但し、その場合は”パイ60”とかの言い方ではなくて”60パイ”って言ってますけど。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。