このQ&Aは役に立ちましたか?
金属の磁気帯びについて
2023/10/17 19:39
- 金属ワークの搬送部分について、磁気帯びの問題が起こっています。
- 現状の対策としては、SUS440Cの真空焼入れで硬度を調整し、定期的な磁気抜きを行っています。
- しかし、セラミック等の代替材料は高価であり、表面的な硬化処理では耐久性が悪いため、より良い材料と処理方法を探しています。
金属の磁気帯びについて
2009/03/02 13:18
金属(焼入れ)ワークの搬送部分について。
ワークとの接触による磨耗対策としてある程度の硬度は欲しいけど
磁気を帯びてしまうと流れが徐々に悪くなってしまう。
現状、SUS440Cの真空焼入れで約HRC60。磁気抜きして使用。
定期的な磁気抜き必要。
セラミック等、検討してみましたが高価な為、却下。
表面的な硬化処理では耐久性が悪いので、全体に硬度が欲しい。
なにか良い材料&処理を、ご存知のかたがみえましたら
アドバイスのほど宜しくお願い致します。
質問者が選んだベストアンサー
小生も、ワーク形状に応じて、
? 板ばねみたいに、接触面積を少なくして、焼き入れ材を使用する。
使用例;リボンシュート (以下のURLを参照)
http://www.inetmie.or.jp/~tokai/fa03.htm
? 高分子量ポリマーを鋼板の代わりに使用する
材料によっては、焼き入れ鋼と同等の耐摩耗がある。
普通鋼板に、その樹脂をビス止めして使用すると、磁気対策となる。
http://www.saxin.com/newlight/index.html
のURLを参照して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
セラミックなどの非磁性材の使用が望ましいが・・・・
トンネル型脱磁器もお金がかかってだめでしょうね。
お礼
2009/03/03 09:33
ご回答ありがとうございます。
材質と処理のことばかりで
トンネル型脱磁器の発想は考えていませんでした。
まったく違った視点でみる、良い機会になりました。
「高価なのでだめ」で終わるのではなく
色々調べてみたいと思います。
搬送形態がわかりませんが、フィーダーでしょうか?
とすると磨耗対策が過剰みたいですが、、、。
超高分子量ポリエチレンは如何でしょうか?
お礼
2009/03/03 09:26
ご回答ありがとうございます。
搬送形態は、パーツフィーダーからの自由落下による
シュート部分と、トランスファー搬送+位置決め部分の
2箇所です。
参考資料ありがとうございます。
超高分子量ポリエチレンの検討、事前実験をしてみようと
思います。
お礼
2009/03/03 09:44
ご回答ありがとうございます。
リボンシュート、面白いですね。
どのくらいの角度、Rが必要か等、
把握できれば一度設計、製作してみたいです。
高分子量ポリマー、トータル的に詳しく調べてみようと思います。
資料ありがとうございます。