本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルミYH75または、7075の焼入れ、熱処理!?)

アルミYH75または、7075の焼入れ、熱処理!?

2023/10/17 21:24

このQ&Aのポイント
  • アルミ材料の中で、A7075やYH75に焼入れ処理ができるのか疑問に思っています。
  • 加工時間が長く刃物の消耗や歪みが大きいS45CやS50Cの代用にできるのか興味があります。
  • 窒化処理との比較も含めて、詳しい情報を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

アルミYH75または、7075の焼入れ、熱処理!?

2009/01/30 21:56

人ずたいで、耳にしたのですが、アルミ材A7075かYH75に焼きいれができると聞き驚きました。本当なのでしょうか?(それとも、窒化)
加工時間が長く刃物の消費が大きく歪みが大きいS45C、S50Cの代用にできそうな感じでとても興味がありますので、ご教授おねがいします。

回答 (4件中 1~4件目)

2009/02/01 09:52
回答No.4

白銅のYH75はフランスのペネシー社で製造されています。
ペネシー社ではYH75をさらに強度アップした「アルミーゴHard」というアルミがあります。
私の知っている限りで最強のアルミです。

     アルミーゴ       YH75
引張強度 650MPa         570~594
硬さ   197HB         165HB 
です。
日本ではアルミーゴHardは大同アミーゴで販売しています。
HPをご覧下さい。

お礼

2009/02/03 02:23

とっても、参考にもなり、ありがとうございます。
今後、設計と検討し、難材の製品を材質変更可能か検討してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/01/31 20:46
回答No.3

白銅さんのカタログ添付資料は、判り易い資料です。
アルミニウム、ステンレス、銅が判り易く記載されています。

以下のURLから取り寄せ、貴殿の資料にすると今後役立ちます。
http://www.hakudo.co.jp/prod/cata.html

お礼

2009/02/03 02:29

とても、判り易いサイトの紹介ありがとうございました。
今後もよろしくお願いしますね。

質問者
2009/01/31 19:33
回答No.2

回答1さんの回答通りですが、追記しますと
アルミにはJISの質別記号というものがあります。
A7075であればT651、T652の記号がついているものが熱処理硬化したものです。
YH75は日本では白銅が輸入販売していますが、T651、T652の処理がされています。
板厚で651と652に分かれています。
必要であればミルシートを取り寄せるといいと思います。

ちなみにM6タップならネジ部6mm以上あればA2017T4でも強度区分12.9のボルトと同等のネジ部の強度を有しています。
従って、頻繁に着脱しないのであればヘリサート加工は不要です。

2009/01/30 22:20
回答No.1

いや、俗に「焼きいれ」呼んではいますが、正しくは時効硬化とか
析出硬化というもので、鉄鋼の焼入れとは違います。
確かに硬くはなりますが、鋼ほど硬くはなりませんよ。
神戸製鋼のサイトにやさしい解説があったので挙げておきます。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。