サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

樹脂の破断面について

2009/01/21 09:24

こんにちは。

樹脂製品の破損が発生し、破断面の解析を行っています。
金属とは違い、樹脂特有の形状をしている為難航しております...。
よい参考資料・サイトがあればご教授お願いします。

ちなみに、樹脂はPCです。

宜しくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2009/01/21 14:09
回答No.2

前回答者の方も言われていますが、樹脂破断には色々な要素が絡んでくる可能性があります。
プラスチック部品のトラブル例が記載されたHPがありますので、
参考にしてみてはいかかでしょうか。

破断の状況はわかりませんが、材料に含有されている不純物(着色剤等)の量やペレットの乾燥状況、製品の形状によっては、著しく強度が低下する場合があります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/01/21 12:36
回答No.1

樹脂破断に付いては強度だけでなく、薬品が絡むことが多々あります。
ケミカルストレスクラックと言われます。材質によって耐性が無い物が有ります。PCでも耐性が小さい薬品が多くあります。
又、ノッチ部分が有ったりすると破断が起きやすいです。
樹脂メーカーに相談されることを推奨します。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。