サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

DIN2768

2010/11/11 10:03

ドイツの図面に、寸法公差はDIN2768-mHに従う、と書いてあります。
DIN2768は公差の規格と言うことは知っているのですが、mHは何を
意味するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/11/11 10:32
回答No.1

ドイツの規格と思われる"DIN2768"についての知識はありませんが、"mH"という表記はJISでも出てきますので参考として記述します。
"m"も"H"も公差等級だと思われます。
普通寸法公差の等級として、f,m,c,vがあります。
普通幾何公差の等級として、H,K,Lがあります。
mHという記述は、最も一般的な組み合わせですね。

お礼

2010/11/20 23:47

公差等級ということで、前後落ち着くようです。
有難う。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。