本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS304 ボルト ナット 本当に”かじる”か?)

SUS304ボルト ナットかじる可能性と異種金属接触腐食について

2023/10/18 02:53

このQ&Aのポイント
  • 同じ材質のボルト・ナットの締結は、かじる(焼付き)を起こすので止めた方が言いと聞きます。締結に限らず、勘合部分などにも言えるようです。基本的に機械の組立てに、同じ材質のボルト・ナットは使わない事が基本となっているのでしょうか?同素材を避ければ、かじり(焼付き)は回避できるかもしれません。しかし、違う問題も出てきます。異種金属接触腐食です。電食とも言われているようですが。
  • 当社では錆を嫌う事から、ボルトはSUS304を基本に使います。よって、メネジやナットもSUS304です。 かじる(焼付き)可能性がありますが、錆を嫌う事からこのような使い方をします。 しかし、当社の様な錆を嫌わない会社では、SUS304にこだわる必要が無い為同素材は避け、違う材質の組み合わせで機械を組み立てているのでしょうか?異種金属接触腐食については大丈夫なのでしょうか?アルマイトのような絶縁性の表面処理を施してあれば問題ないと思いますが。
  • 他の会社はどうやっているのか気になりました。ボルトとナットは異種金属にしていますか?実際、SUS304(オーステナイト系)のボルトとナットはかじりやすいのでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

SUS304 ボルト ナット 本当に”かじる”か?

2010/08/01 17:42

同じ材質のボルト・ナットの締結は、かじる(焼付き)を起こすので止めた方が言いと聞きます。
締結に限らず、勘合部分などにも言えるようです。
基本的に機械の組立てに、同じ材質のボルト・ナットは使わない事が基本となっているのでしょうか?
同素材を避ければ、かじり(焼付き)は回避できるかもしれません。
しかし、違う問題も出てきます。
異種金属接触腐食です。電食とも言われているようですが。

当社では錆を嫌う事から、ボルトはSUS304を基本に使います。
よって、メネジやナットもSUS304です。


かじる(焼付き)可能性がありますが、錆を嫌う事からこのような使い方をします。

しかし、当社の様な錆を嫌わない会社では、SUS304にこだわる必要が無い為
同素材は避け、違う材質の組み合わせで機械を組み立てているのでしょうか?
異種金属接触腐食については大丈夫なのでしょうか?
アルマイトのような絶縁性の表面処理を施してあれば問題ないと思いますが。

他の会社はどうやっているのか気になりました。
ボルトとナットは異種金属にしていますか?
実際、SUS304(オーステナイト系)のボルトとナットはかじりやすいのでしょうか。
宜しくお願い致します。

回答 (7件中 6~7件目)

2010/08/01 21:57
回答No.2

どちらかと言うとかじり易いです
同じロットのボルト・ナットでもかじる物とそうでない物が有ります
締め付け途中でかじることは多々あります
当社では必ずかじり防止剤を塗布して組み付けます

食品系の機器にはホワイトグリスを塗布します

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/08/01 20:29
回答No.1

うーんと
普通は組み付けたら分解しないので
かじるなんか想定しない

お礼

2010/08/01 21:06

回答ありがとうございました。

>普通は組み付けたら分解しないので
組み付け後は分解しなかもしれませんが、
組みつけている途中(ボルトをスパナで回して締結しようとしている最中)に、
かじることはないのでしょうか。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。