このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油を動かすのに必要な力)
油を動かすのに必要な力
2023/10/18 03:34
このQ&Aのポイント
- 動粘度3.05mm^2/sの油を動かす為に必要な力の求め方が解らず悩んでいます。
- どの様に算出もしくは実験したら良いか教えて頂けると助かります。
- エアブローで油膜の除去作業をしているが、作業者が感覚で吹いているため、定量化を求められている。
※ 以下は、質問の原文です
油を動かすのに必要な力
2010/07/15 18:40
動粘度3.05mm^2/sの油を動かす為に必要な力の求め方が解らず悩んでいます。どの様に算出もしくは実験したら良いか教えて頂けると助かります。
そもそもはエアブローで油膜の除去作業をしているのですが、作業者が感覚で吹いており、定量化をするよう求められており困っています。
回答 (1件中 1~1件目)
2010/07/16 11:32
回答No.1
「ずり応力」で検索して見てください。
ただ、エアーブローの油膜除去の条件決定なら、エアー1次圧力、ノズル径(結局流量だけど)、角度など 物理的要素のテストして決めたりしませんか?
それとも理論値が欲しいとか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2010/07/16 13:36
ありがとうございます。
ずり応力で調べてみます。
確かに現実的には上記のようなテストにより条件を決めていくように
なると思うのですが、理論値も求められており困っています。