本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ショットブラストにおける表面硬度について)

ショットブラスト後の表面硬度について

2023/10/18 03:35

このQ&Aのポイント
  • ショットブラスト後の表面の目が細かい場合と荒い場合とでは、どちらが硬度が高いのでしょうか?
  • 同じ投射材で、同じ加工物に、同じ方法で加工する場合、ショットブラスト後の表面硬度はどのように変化するのでしょうか?
  • ショットピーニングによる鉄鋼表面の加工では、投射材のサイズが硬度に影響する可能性があります。
※ 以下は、質問の原文です

ショットブラストにおける表面硬度について

2010/07/15 11:40

一般的にショットブラスト後の表面の目が細かい場合と荒い場合とでは、
どちらが硬度が高いのでしょうか?

もちろん同じ投射材(粒径のみが違う)で、同じ加工物に、同じ方法で加工するとします。

宜しくお願いします。

ショットブラストでは無く、ショットピーニングという事でお願いします。

ちなみに加工対象は、鉄鋼表面です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ショットピーニング

私の素人的な考えでは、同じ投射力で投射されるなら、
投射材は小さい方が、何ていうか集中荷重的な力がより強くなる。
強い力でぶつかった方が強くなると思うので、投射材は小さい方が硬くなるのかな・・・と予想しています。

そもそも単純に強い力でぶつかった方が強くなるっていう考えは素人過ぎますかね・・・

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/07/15 14:15
回答No.3

http://www.daichu-net.co.jp/about_shotblast/shotblast_usage.html
リンク先より抜粋
表面が固くなると言うことです。


理論を説明すると長文になるのでいやだが


ただ荒いのと細かいのではどちらがいいかというと

荒いほうが 張力はきっと大きいはずなので
荒いほうよも考えたが
数打ちゃあたるで 細かいほうが

>>そもそも単純に強い力でぶつかった方が強くなるっていう考えは素人過ぎますかね・・・

理屈は合ってるはず
あたるときに与えるエネルギーは
大きいほうが大きいので

極端に小さくした場合 変形させるまでのエネルギーが得られないと思う


まあ単純に 与えられるエネルギーは
エネルギー = 質量 x 速度
だと考えられる

もっと複雑な公式があるかもしれないが


質量はある程度まで細かく出来るので 1:100 も出来ると思うが
速度はメカ的に上げること(1:100とかは出せない)出来ないと思うので



極端に小さい場合 は 荒いほうが良い

仮に荒さが近い状態で速度が倍 なら 細かいほうが 良い

与えるエネルギー量が等しければ
エネルギー密度の関係で細かいほう


と ひとひねり考えると出てくる
結局条件次第で実測しないと難しいと思う

お礼

2010/07/15 17:47

有り難うございます。
参考にさせて頂きます。

お礼遅くなり申し訳ありません。
やはり実測すべきですね。
有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2010/07/15 13:22
回答No.2

厳密にはピーニング効果があるはずだが・・・

ショットピーニングとショットブラストは別けて考えた方が良いと思う。
(基本的には投射材の種類が違うだけですが)

回答 1)さんと同じく表面除去のブラストでは硬度の違いはほとんど無いと考える。

モータースポーツで使うホイルは切削タイプより鍛造の方が強度がある。
古くから鍛造には残留応力で強度を上げる効果が知られています。

方法や深さは比べるまでも無いが
微細な槌で素材を鍛えると言った所か

現在は WPC と言う物があります。
ショットピーニングの進化版?

http://157.205.25.3/index.html

客先で刃物(エンドミル)の再研削でWPC処理をした物を使っていたことあります。
原理的は納得する部分も多いが刃物に関しては様々な要素が絡んでくるので
評価するには時間とお金が掛かる・・・が実感

お礼

2010/07/15 17:45

有り難うございます。
一般的にショットブラストは、硬化を目的にするようでは無いようですね。
ちなみにショットピーニングの場合はどうでしょうか?

勉強になりました。
有難うございます。

質問者
2010/07/15 13:04
回答No.1

ショットブラストは、表面を荒らすのが目的ですので、表面の硬度は変わらないはずです。
しいて言うならば、ショットを当てた時に、粗ければ当然掘り込みも深くなるので、材料の芯の方の硬度を測ると思いますので、事前に材料の表面処理をしていれば、柔らかい数値になるかとは思います。
また、硬度計の測定の方も粗ければ、硬度計の測定子の当りが変わって多少数値の誤差が大きくなるかと思います。

お礼

2010/07/15 17:42

有り難うございます。
上の方の回答にもありますが、ショットピーニングの場合はどうでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。