本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プラグの抜き差し防止機構の設計)

プラグの抜き差し防止機構の設計

2023/10/18 06:23

このQ&Aのポイント
  • 電源装置の設計を行おうとしています。電源側に直径約50mmの円型のプラグの差込口があり、そこに電源を供給したい製品のプラグを差し込んで使用するものです。
  • 現在、電源ON時のプラグの抜き差しを防止する機構として、1.プラグの差込口周辺にカバーを設け、カバーの開閉を電源ON-OFFと連動させる。2.電源ONのとき、スイッチのツマミがプラグの近くにきて抜き差しを防止する。の案が上がっています。しかし、これらの案には問題があります。
  • 電源ON時のプラグの抜き差しを防止する良い機構は無いでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

プラグの抜き差し防止機構の設計

2010/05/07 13:15

電源装置の設計を行おうとしています。

電源側に直径約50mmの円型のプラグの差込口があり、
そこに電源を供給したい製品のプラグを差し込んで使用するものです。

このプラグでは電気が流れた状態でプラグの抜き差しを行うと、
プラグの接点ですすが発生し、最終的には電気が流れなくなってしまいます。

そこで、スイッチで電源のON-OFFを行ってOFFのときに抜き差し行うことになっていますが、
それだけでは電気が流れた状態で誤って抜き差しを行ってしまう可能性があり、
物理的に電源ON時に抜き差しを行うことが出来ない構造であることが求められています。

現在、電源ON時に抜き差しを防ぐ構造として、
1.プラグの差込口周辺にカバーを設け、カバーの開閉を電源ON-OFFと連動させる。
2.電源ONのとき、スイッチのツマミがプラグの近くにきて抜き差しを防止する。
の案が上がっています。
しかし、これらの案は
1.デザイン的に良くない
2.電源が入っているときにも、抜こうとすれば抜ける可能性がある。
という問題で、さらに異なる案を求められています。

上記以外で、
電源ON時のプラグの抜き差しを防止する良い機構は無いでしょうか?

よろしくお願いします。

回答 (6件中 6~6件目)

2010/05/07 13:32
回答No.1

インターロックを掛けるなら考え方として1.の方法になると思います。
カバーでなくてもロックを掛けられる方法なら 見えないところか
デザインの良い物にするしか無いでしょう。
ついでに 通電を知らせる表示(LED等)があればもっと良いと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。