このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/05/01 19:41
ねじ(ボルト)の 軸力・締め付けトルクについてご教授下さい。
私の会社の社内標準では軸力からトルク値を出す場合の公式は
[T=k・d・Ft]・・・? となっています。
ですが,私が持っている本では
[T = F/2(d2・μs/cosα + P/π + dw・μw)]・・・?と記されています。
素人である私が考えるには,
?の公式にある K(トルク係数)を求める計算式を
展開して1つの式にまとめると?の式になる。と思うのですが
この解釈で宜しいのでしょうか?
因みに?の式は
締結の原理と設計/山本 晃 という本から。
?の式は
ねじ締結概論/酒井 智次 という本に載っていました。
こういう場合、自分が持っている本で計算するより,
社内標準となっている計算式で設計するのが当たり前なのでしょうか?
また,酒井 智次さんの本は持っているのですが,
山本 晃さんの本も買うべきでしょうか?
宜しくお願い致します。
岩魚内君?
阿保多ーに君づけされても迷惑だけど。
iwanaiこと岩魚内
君づけ無しの罵倒は73件あるが(要検索)、君づけは只の2件。他件も
iwanaiこと岩魚内君! ちゃんと解っているじゃん。
盗み見しての後出し本領発揮と此度の答えに窮した捨てゼリフは共通。
脳内症状ミエ見えじゃん。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
当たっているから反応するんだね。
iwanaiこと岩魚内君は。
>評論家程当てにならないものはなし!!
評論家は当てる努力はしてる。トランプ当選を当てたら大注目で引く手数多。
ヲタクは点数イノチで、見え透いた嘘を並べる、出発点から違う。
結果? 腐ったイカ足タコ足並べても 当たる 怖れがない!!
ムカデ足はもっと傑作
“ワイ・アホ―検索ペチャ貼り”の姿に由来するが、とりわけこれは検索語がアホなので自身がトップに登場!! ムカデが己の尻尾に噛み付くおぞましき光景!!
iwanaiこと岩魚内は、またまた評論記載をしている。
テレビでもそうですが、評論家程当てにならないものはなし!!
回答(5)さん
回答(3) 後(ご)の先(せん)、アフターユー
6本(昆虫足!)を並べた、冬眠中の虫をたたき起しましたな
計算なんて出来る筈もないタッピンでもこれを持ちだし空論で偉ぶってるのです。
今回の質問者は
自分なりの答えは次のようになりました
と丁寧な書き込みをされ理解されたが、嘘を見抜けず獣道に迷いこんだ人も少なからず。
その対策としてタッピンについて徹底議論の 真説 を企画してます。
これら熟読され、真っ当なる議論に参加されることをお願いします。
関連するQ&A
ネジ締結について
設計初心者です。 2.3tのSPCCにタップを切って、M6の六角ねじで締結するのは強度的に可能ですか? 私は今までの会社ではネジ径に対して1D~1.5Dのかか...
油圧ポンプが必要とする電動機トルク
油圧ポンプが必要とする電動機トルクの計算式において、 トルク T=q x P/2π q:ポンプ容量(cm^3/rev) P:ポンプ吐出圧力(M...
JIS規格 ねじの公差計算式について
お世話になります。加工業にて品質管理・検査業務を行っている者です。 社内でメートルおねじの有効径を測定する際、あまり見かけないねじはJISハンドブックにて寸法公...
戻しトルクが締め付けトルクより大きくなった
ボルトに皿バネと平座金をかませて 連続的に熱をかけた後、戻しトルクを確認したところ締め付けトルクより戻しトルクが大きくなっていました。 ボルトと締結材は両方と...
吊り金具設計
吊り金具の設計について t25のプレートにφ30の穴有り φ22のシャックルで吊る場合のプレート強度を計算したいと考えています。 吊りプレートと、シャックルとの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。