本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パイプ外側へのバーリング加工法)

パイプ外側へのバーリング加工法を探しております。

2023/10/18 11:50

このQ&Aのポイント
  • SUS425材質、板厚t1.5、外径約φ50(内径約φ47)のパイプ外側へのバーリング加工法を探しています。
  • 目標形状はバーリング高さ6~8mm、バーリング内径φ23、板厚t1.2~t1.5です。
  • ただし、ワークの内径が約φ47しかないため、パンチ方式やT-DRILL、Flow Drillは使用できません。
※ 以下は、質問の原文です

パイプ外側へのバーリング加工法

2011/11/21 19:38

パイプ外側へのバーリング加工法を探しております。

条件
材質:SUS425
板厚:t1.5
外径:約φ50 (内径 約φ47)
MT:25秒以内

目標形状
バーリング高さ:6~8mm
バーリング内径:φ23
板厚:t1.2~t1.5


ワークの構造上、パンチ方式、T-DRILL、Flow Drill、は不可で コレ以外で探しております。
(ワークの内径が約φ47しかない為、パンチ等が入るスペースがなく 断念しました)

よろしくお願い致します。

回答 (3件中 1~3件目)

2011/11/23 08:14
回答No.3

下穴無し一発バーリング花咲可として

バーリング高さ:6mm
バーリング内径:φ23
板厚:t1.2
と仮定して(寸法最少条件)

加工前→加工後の体積計算では加工後の体積が不足する様ですが

お礼

2011/11/23 08:47

ご回答ありがとうございます。

私の体積計算では足りている として進めてきました。

内径φ22.8、高さ6mm、板厚t1.2(元の板厚 t1.5)、バーリングの根元R2とし、仮に下穴を開けた場合 下穴φ8.6以下ならば 体積的に成り立つと考え進めてきました。(3次元CADにても計算しました)

もう一度、確認してみます。
ご指摘ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/11/22 16:06
回答No.2

ミスミさんの標準パーツを使用するのではなく、カムや楔機構を駆使してスペース内に
収まりませんか。(相手型から、押しでる雄形状パーツを引き込むサポートも考慮して)
又は、押しでる雄形状パーツをシリンダのピストンの如くに使用して製作する方法で、
油圧方式。

MT:25秒以内の範囲が??ですが、
◆ 前もって、バーリングの穴だけレーザーで加工する(そして、バーリングのみを形成)
◆ (パイプに穴を明ける + バーリング部分の部品を製作)溶接で接合する
もありでしょうか?

小生は、板金部署の応援設計や板金部品とかパイプ部品の種別穴をプレス工程でなく組立
工程で加工することもしておりました。
(プレス工程の種別がなくなる<ストックも同様>、組立工程での種別部品置場も同様のメリット)
腕の見せ何処とですね。

パイプに穴を明ける等を同じ場所で、複工程化して対応しますと、MT:25秒以内
も少し簡単に対応できませんか?

お礼

2011/11/23 10:21

ご回答ありがとうございます。

「最初の質問の条件で抜けていたのですが、現在 「パイプに穴を明ける + バーリング部分の部品を製作溶接」をおこなっています。部品点数低減、省スペース化の為 パイプ曲げ工程にバーリングを形成させる複合機を考えております。ですのでなるべく 下穴形成、バーリングも1工程で行いたいと思います。

とにかく、組付工程での加工、カム機構 等 もう一度、視野を広くし検討したいと思います。

ありがとうございました。

質問者
2011/11/21 20:14
回答No.1

液圧バルジ成形では?
http://www.nikko-bulgeform.co.jp/product/product.html
http://www.ginzado.ne.jp/~takegosi/seihin.html

お礼

2011/11/23 10:25

ご回答ありがとうございます。

メリット デメリット等 詳しく調べてみたいと思います。

ありがとう ございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。