このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/11/14 15:47
線分が入り組んでいる(重なっている)オブジェクトを
選択する際「選択」というウインドウが立ち上がり、どの線分を選ぶか
聞いてきます。前のバ-ジョンでは無かった機能だと思うのですが
邪魔でしょうがありません。いろいろ調べてみたのですが
非表示方法がわからず、教えて下さい。
お騒がせしました。自己解決できましたm(_ _)m
Ctrl+W で対応できるようです。
どういたしまして。
私自身もネットでちょくちょく調べてます。
もっとヘルプに賢くなってほしいですよね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
メモ代わりですが
inventor には wikiができました
http://wikihelp.autodesk.com/jpn
autoCAD もそのうちできるのかしら
関連するQ&A
<Blender>同じマテリアルを持つ...
Blenderプロジェクト内にある多数のオブジェクトの中から、指定したマテリアルを持つオブジェクトだけを全て選択したいのですが、その方法かスクリプトはありますか...
製品を傷つけないバリ取りについて
無知な為、ご教授ください。 当方製造業ではなく、購入させていただいている立場です。 φ20くらいの穴加工品の側面からタップM16くらいの横タップをしております。...
ネジゲージ(1級、2級)の選択で教えて下さい
例えば、これから表面処理されるメッキ前品などのネジ検査とメッキ後の完成品のネジ検査で使用するネジゲージの等級を変えています。 その使い分けと理由が理解できません...
Blenderでオブジェクトが選択できない
オブジェクトモードにて、選択したいオブジェクトに対して表面からクリックすれば選択ができるのですが、裏面からだと選択ができません。(アクティブにならない) 例えば...
主軸の径近いサイズの生爪の選択と成形
技能検定を受けたいと考えております。 担当機が5インチ主軸の比較的小径のワーク加工のものばかりしていたので、この機械で大きめの径を加工出来るか教えていただきた...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/11/14 15:59
早速ありがとうございます。
非表示に出来ました。
早速ありがとうございます。