本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベアリングハウジングのサイズ調整)

ベアリングハウジングのサイズ調整

2023/10/18 12:48

このQ&Aのポイント
  • ベアリングハウジングの内径が大きくなっており、しめしろ不足の問題が発生しています。ハウジングの素材は鉄で、めっきを施してサイズを合わせる方法を模索しています。
  • ベアリングハウジングのサイズ調整に関して、内径が大きくなってしまいしめしろが不足しているという問題があります。ハウジングにめっきを施すことでサイズを合わせられる可能性があります。
  • ベアリングハウジングのサイズ調整についてアドバイスを求めます。ハウジングの内径が大きくなっているためしめしろが不足しており、めっきを施してサイズを合わせる方法を探しています。
※ 以下は、質問の原文です

ベアリングハウジングのサイズ調整

2011/10/05 15:52

ベアリングハウジングの内径が2/100mmほど大きくなっており、しめしろが少なくなっています。ハウジングの素材は鉄で、ハウジングに何かしらのめっきを施してサイズを合わせれないだろうかとも考えましたが、自分だけでは良い解決策が思いつきません。この場合、しめしろを増やす良い方法は何かありませんでしょうか?アドバイスいただけますと大変助かります。よろしくお願いいたします。

回答 (7件中 6~7件目)

2011/10/05 16:36
回答No.2

良くやるてとし手としては、ハウジング内径に硬質クロムメッキを0.05mmほどつけて、穴を内面研磨して寸法を仕上げます。

ただし、今回の場合0.02mm程度ということであれば、無電解ニッケルメッキを0.01mm厚でつければよいのではないかと思います。

無電解ニッケルメッキは、0.002mm程度の厚み精度でつけてくれるはずです。

お礼

2011/10/05 16:52

アドバイスありがとうございます。ニッケルめっきは思いつきませんでした。選択肢に入れておきます。大変参考になりました。ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/10/05 16:13
回答No.1

この間ベアリング内蔵型のスプロケットを製作しました、穴公差はH7。
仕上がりは公差の中間でOK品。
奇跡的に真円が出ていてベアリング挿入後上下に振ると、ベアリングが落ちてきました。
手順は 黒染めはがし、内径クロムメッキ、内径研磨、再黒染め でした。

そこまでの精度は必要ない、もっと安く・・・であれば、
内径面にローレット目を付ける事が可能と提案されましたが、今回は弊社は
見送りました。社内の機械なら安価な方を選択したでしょう。

お礼

2011/10/05 16:49

回答してくださってありがとうございました。参考にさせていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。