サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

サイフォン管取り付けについて

2011/08/09 23:53

蒸気等からの圧力計等保護のためにサイフォン管がよく使用されるますが、高温流体(100℃近い温水)の場合はどのように保護すればよいでしょう?
蒸気ライン中に設けるサイフォン管と同じような理屈で、高温流体(100℃近い温水)が通る配管中にサイフォン管により空気溜りを設け圧力計保護を行えば良いと考えますが、問題ないでしょうか?
どなたかアドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/08/10 09:42
回答No.2

計測時 急激な温度差ができなければOK

お礼

2012/07/12 20:21

今更ながらですが、お礼申し上げます。
ありがとうございました。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2011/08/10 06:08
回答No.1

基本的に問題ないと考えますが、以下のURLの
◆サイフォンパイプ
◆タンクサイフォン
に関して問い合わせした後に、設計してください。

お礼

2012/07/12 20:22

大変遅くなりまして、申し訳ないです。
ありがとうございました。

noname#230358 質問者

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。