本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハイポイドギヤの非可逆性)

ハイポイドギヤの非可逆性

2023/10/18 14:34

このQ&Aのポイント
  • 「ハイポイドギヤの非可逆性」とは、住友の中空モータに使用されているハイポイドギヤがギヤ側からピニオン側への動力伝達を可能にするかどうかについての質問です。
  • 問題の中空モータが回っているが、減速機が回っていない状態であることから、ハイポイドギヤのピニオンの歯が磨耗している可能性があることが判明しました。
  • 装置はチェーンコンベヤによる鋼材の水平搬送であり、10台のコンベヤで一本の鋼材を搬送しています。中空モータの合計出力は2kWで、破損は10台中1台のままです。
※ 以下は、質問の原文です

ハイポイドギヤの非可逆性

2011/07/20 11:49

ハイポイドギヤはギヤ(大歯車)側からピニオン(小歯車)側への動力伝達は可能ですか。
ギヤは例えば、住友の中空モータ(0.2kW,1/150)等に使用されているものです。

この質問の意図は某ユーザーさんにて使用していた住友の中空モータ(0.2kW,1/150)の破損原因を調べる目的です。モータは回っているが,減速機は回っていなかたとのこと。引き取ったモータを調べたところ,どうもハイポイドギヤのピニオンの歯が磨耗しているようです。
また軸も抜けにくかったようです。その軸は他のモータには容易に挿入できたので減速機側に原因があると思います。熱による軸受部の変形かとおもいましたがメーカの見解は違うようです。
ハイポイドギヤの諸元は速比が1:15でM1.24がメーカ確認にて解かりました。
装置の概要はチェーンコンベヤによる鋼材の水平搬送です。コンベヤを並列に10台並べて一本の鋼材(MAX1.5t位)を8m/min位で搬送しています。動力の合計は0.2kW×10台で2kWです。
今回の破損は10台中1台です。その2週間後にもう1台故障したらしいです。原因はまだ確認していませんが、同じだと思います。

ちなみにこの装置は設置して1年です。

回答 (5件中 1~5件目)

2011/07/21 00:24
回答No.5

回答(1)です。

小生も、被駆動側からのキックバックが一番あやしいと思います。

一本の鋼材(MAX1.5t位)を8m/min位で搬送との仕様ですが、

コンベヤを並列に10台並べてなら、最悪コンベヤ1台に鋼材(MAX1.5t位)の反力

(キックバック)が、短時間ですが掛かっている事になります。

そのような選定条件のでしょうか?

減速機メーカーは、カタログに記述している使用方法では絶対に不具合は発生しないと

考えますから、別の原因があるので確認してくださいとしか言いません。

お礼

2011/07/21 08:03

とても参考になります。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/07/20 21:28
回答No.4

一般的には、ハイポイドギアを増速方向では使わないのが普通です。
(質問者氏もお分かりと思います。)

被駆動側からのキックバックが有る場合は、
充分に安全を見込んで設計しますが、御質問の場合はどうだったのでしょうか?

ハイポイドギアは潤滑油に留意が必要で、
自動車用途では専用のハイポイドオイルを用いている程です。
(これも良く御存知と思います。)
潤滑条件が悪かったなんて事は無いですか?

お礼

2011/07/21 08:05

ありがとうございました。参考にします。

質問者
2011/07/20 18:00
回答No.3

ハイポイドギヤはウォームギアに較べて確かに効率は良い。
  http://cyclo.shi.co.jp/product/gmoter/hgmota/index.html
  85% vs 40%以下

一方、ウォームギアの逆使い可否は、その効率計算式において進み角と摩擦角の差で判る。
  http://www.g-box.bz/column1.html

ハイボイドギアの効率計算および逆使い限界の式は不明だが、効率数値の比が適用できるとすると、限界もウォームギアより数倍高いはず。

だからといって 1/(1/150)の増速! は過ぎるでしょうに・・・

これだけ増速すると、角度伝達誤差、回転ムラで滑らかさが無くなり振動と凄い音が発生します。

ギアでもダメなはずが、、、最近そんな需要が増えたのかしらん?
  No.38235 減速機についてアドバイス・・・
  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=257500&event=QE0004

フリクションでも増速比が大き過ぎ、拙論ではモーターしかない。

お礼

2011/07/20 18:41

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

質問者
2011/07/20 13:09
回答No.2

ハイポイドギヤの製作メーカーが確認でき、使用方法も確認してから使用しましょう。
予想では、使用しないで下さいか、保証はできませんとなるでしょう。
(過去ログ要確認)

さて、ハーモニックドライブには、高比率の増速タイプもあった筈。
中空タイプが必要なら、確かそのタイプもあった筈。
確認してみては如何でしょうか?

お礼

2011/07/20 13:12

ありがとうございました。

質問者
2011/07/20 12:36
回答No.1

ハイポイドギヤはオフセット式のまがり歯かさ歯車ですから、動力伝達は
可能だと思います。ただし、減速比が大きい分、逆使いではかなり増速での
運転となり、特別な潤滑方法を取る必要があるかもしれません。またピニオ
ン側の強度に合わせて、入力トルクを制限する必要があります。運転の可否
については可だと思いますが、あまり勧められない気がします。

お礼

2011/07/20 13:10

ありがとうございました。参考になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。