本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タンクの水漏れ検査の件)

タンクの水漏れ検査について知りたい

2023/10/18 14:42

このQ&Aのポイント
  • ジャケットホッパーの製作・設計に関わる方々に質問です。水漏れ検査において掛ける水圧や検査方法について教えてください。
  • タンクの水漏れ検査について知りたいです。ジャケットホッパーの製作・設計に関わる方々にお聞きしたいです。
  • タンクの水漏れ検査について詳しく教えてください。ジャケットホッパーの製作・設計に関わる方々のご意見をお聞きしたいです。
※ 以下は、質問の原文です

タンクの水漏れ検査の件

2011/07/08 20:02

ジャケットホッパーの製作された方、設計された方々にお聞きします。
水漏れ検査を行う上で、どの位の水圧を掛けているかを教えてください
また、どのような検査をされているかなども教えてください

回答 (3件中 1~3件目)

2011/07/09 00:02
回答No.3

また非表示
どこぞみたいに想定値を決めて
しまう


もちろん、第三者機関があればそれに従うが
ない場合自分で決める


もちろん使用時は
その想定範囲内で使うようにするが

もちろん、想定の範囲外で使うやつもいるので、
それも想定する



FMEA(潜在的故障モードとその予防法)
原発でもやってるはずなんだけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/FMEA

あれてんな(原発のせいでww)



ちなみに原発の場合
冷却できなくなった場合致命的なんで
それなりに、対策していたんだけど


完全に電源がロスト 復旧の見込みない
冷却回路もロストしているかもしれない

という状況を考えてなかった


政府は安全対策をしたといってるが
突っ込みどころ盛りだくさんの対策だった orz



といいつつ、原発動かさないと電気足らなくなるのは
目に見えてるんだけどね



ちなみに世の中にある製品にいっぱいあるよ
おざなりのISO9001の典型
突っ込むと抹殺されるけどね



落書きじゃないけど落書き

お礼

2011/07/11 08:56

ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/07/09 00:00
回答No.2

どこぞみたいに想定値を決めて
しまう


もちろん、第三者機関があればそれに従うが
ない場合自分で決める


もちろん使用時は
その想定範囲内で使うようにするが

もちろん、想定の範囲外で使うあふぉもいるので、
それも想定する



FMEA(潜在的故障モードとその予防法)
原発でもやってるはずなんだけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/FMEA

あれてんな(原発のせいでww)



ちなみに原発の場合冷却できなくなった場合致命的なんで
それなりに、対策していたんだけど

完全に電源がロスト 復旧の見込みない
冷却回路もロストしているかもしれない

という状況を考えてなかった


政府は安全対策をしたといってるが
突っ込みどころ盛りだくさんの対策だった orz



といいつつ、原発動かさないと電気足らなくなるのは
目に見えてるんだけどね



ちなみに世の中にある製品にいっぱいあるよ
おざなりのISO9001の典型
突っ込むと抹殺されるけどね



落書きじゃないけど落書き

2011/07/08 22:42
回答No.1

どれ位の水圧に耐えれる設計かにもよりますが、目安としては、

ホッパーに入れる内容物の比重×ジャケットホッパーの高さ(mm)×(1/10000)+1
で求めた値(kg/cm2)の1.5~2.0が妥当ではないでしょうか。MPaでは約1/10となります。
(結局、水道圧程度になるのかな)
その圧力が不安なら、水の注入口を0.5m~1m程高くして、半日若しくは1日放置で
水漏れや滲みを確認する方法も良いのではないでしょうか?

失礼ですが、水は10mの底の圧力は約1kg/cm2(0.1MPa)はご存知でしょうか?
その目安で、水の自重で圧力を掛け、滲みテストをするのも妥当な水漏れテストです。

お礼

2011/07/11 09:13

ありがとうございました。とても参考になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。