このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/04/27 13:11
64ビットのパソコンに、32ビットのAutocad2010を入れたいのですが。。><
先日、知り合いから、ノートpc、Lenovoの G475 436022Jを譲りうけたのですが、OSが64ビットでした。
そこにAutocad2010 32ビットを入れたいのですが、「現在のオペレーションシステムにはいれられません」などのメッセージがでます。
やはり、絶対に無理でしょうか?
何か方法ございませんでしょうか?
基本的に内部構造が違うのでむり
ごにょごにょすれば出来る可能性もあるが
まともには動かないと思う
それとOSのバージョンは書いてね
premiumじゃなければね
http://www.microsoft.com/japan/windows/enterprise/products/windows-7/xpmode/01.mspx
2011/04/27 15:52
回答ありがとうございます。
Windows 7 Home Premium 64bit
そうですね。。
バージョンもわかり次第アップさせて頂きます。
WOW64で、なんとかなるかと思ったんですが、無理の様ですm(++)m
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
【電気】なぜパソコンユーザーはCVCF(定電圧定周
【電気】なぜパソコンユーザーはCVCF(定電圧定周波数装置)や電雷トランスではなくUPSを電源の間に挟むのですか? CVCF(定電圧定周波数装置)や電雷トラン...
アナログ入力をマイコンに入力しUSBでパソコンへ
現在電圧、電流をパネルメータで計測しており、その出力にアナログ電圧が出ている計測器があります。この出力電圧をパソコンに取り込む為にインターフェイスをUSBでと考...
ウィンドウズ95のヒットをきっかけに、1995年以降、 パソコンのあるご家庭の数が、右肩上がりに増え続けていった イメージですよね? 私自身、プライベートな書...
ノートパソコンで複雑な機構を固定部側に配置するのは
ノートパソコン(の設計)では、複雑な機構は、なるべく、可動部(ディスプレイ)の側にではなく、固定部(キーボード本体)の側に配置するようにしていると思います。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/04/28 09:22
どうも有り難うございました。
いろいろ頑張ったんですが無理で、結局パソコンを交換する事にしました。;;
有り難う御座いました。