このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/03/25 11:31
現在SolidWorksのDWGeditorを使って、客先から送られてきた.DWGファイルを修正しているのですが、DWGeditorは素人で右も左も分かりません。
そこで、まずは図形の色の変更を試みたのですが、何をしても出来ません。
レイヤーの欄をいじってみたり設定の色のタブをいじったりしているのですが、全く変わりません(ちなみに黄色→黒)
普段SolidWorksは3DCADをメインに使っているため、コマンドもかなりちがってて、戸惑っています。
どうかご教示ください。
SolidWorksのDWGeditorは、AutoCADを真似たクローン製品のひとつです。
触ったことはないのですが、きっとAutoCADと同じコマンドで動くと思います。
で、色を変えるには、
客先から送られた図面がどうなっているかにより、画層の色をかえる、オブジェクトの色を変える、など色々な方法があります。
AutoCADを知っている人に聞くか、本屋でAutoCADの解説本を買って勉強するなどするのが良いと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
アルミナの色について
いつもお世話になります。 セラミックスの内、アルミナの色についてお教え願います。 アルミナ99%の場合、最初うすい黄色が光が当たることにより濃くなり、これは、ア...
印刷の色がおかしい
G3310ですが赤の色が薄く印刷される ノズルチェックパターン印刷は異常なし インクシステムリフレッシュしてもダメです インク設定で赤を強くすると思いどうりの色...
窒化処理後の色
ガス軟窒化処理を行なう部品があります。 今までは、表面が白っぽくすすけた感じの色合いでした。 が、今回納品されたものは、 ツヤのある黒色に仕上がりました。 業者...
三相から単相結線への変更
ヒーター3本を三相スター結線しており、電極部はR,S,Tの3極あります。ヒーターを単相結線に変えようと思っているのですが(ヒーター3本をそれぞれ単相にする)、電...
プラモデル塗装メタリック水色?
プラモデルの塗装についてお聞きします。画像の〇で囲った部分の色をMrカラーとエアブラシを使って再現したいのですが、どのような順番で重ね塗りをすれば良いでしょうか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。