本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ねじトレイ)

ねじトレイとは?使い方や注意点を解説!

2023/10/18 23:38

このQ&Aのポイント
  • ねじトレイは、ねじを収納するための便利なアイテムです。
  • 鉄の板にビス穴を開けて作製され、ねじが収まる構造になっています。
  • また、市販されているねじトレイもありますので、購入することも可能です。
※ 以下は、質問の原文です

ねじトレイ

2012/06/25 13:37

ねじトレイについて知っている方教えてください。
7.5cm×30cm の鉄の板に、1cm 間隔でM2.3用のビス穴を開けて、ねじトレイを作製しました。その ねじトレイの上にM2.3用のネジをばらまいて、もちろんねじトレイの周囲には囲いをつけてゆすると、ストッ、ストッ…、とねじがその穴に入っていくものらしいですね。理論上は。なかなか入りませんでしたけれども。そのため、他の人にねじを一つひとつねじ穴に入れてもらって、電動ドライバーでねじを取ってました。

ねじが簡単にねじ穴に収まる構造にするにはどうしたらよろしいでしょうか。または市販されているねじトレイは存在するのでしょうか。

回答 (2件中 1~2件目)

2012/06/25 17:23
回答No.2

貴殿の記述内容では、ねじ長さの短いねじなら、確率は低いですが可能でしょう。
電動ドライバーでねじを取る姿勢の物は、良くて2~3割程度でしょう。

ねじトレイって、ねじを自動整列するものではなく、ねじを決まった位置に決まった姿勢で
置く道具(Tool)ではないでしょうか?
自動の電動ドライバーなら、ねじトレイに入ったねじの有無をセンサ等で確認し、
任意の位置にねじを取りに行くような仕様にしたりします。

そして、ねじトレイへのねじの自動整列は、
A)自動の電動ドライバー方式で、ある作業者の作業時間に余裕があれば、ねじトレイへの
  ねじの自動整列は、設備費が高くなる理由で見送り、ある作業者が整列させる工法にする
B)自動の電動ドライバー方式で、作業者の作業時間に余裕が無ければ、ねじトレイへの
  ねじの自動整列は、
  * パーツフィーダ+ピック&プレス設備等
  * ホッパー+ピック&プレス設備等
  にて行なう
C)手動の電動ドライバー方式では、ねじトレイへのねじの自動整列は必要なく、
  * パーツフィーダから出てきたねじを、+ピック&プレス設備等
  * ホッパーから出てきたねじを、
  電動ドライバーで作業者が取り、組付ける方法をする
等々になります。

ですから、組込み仕様内容によります。

> 自作トレイだと、2~3割程度入るのが限界でしょうか?
YESでしょうね。

ねじトレイを使用するが絶対条件なら、ねじトレイへねじを供給することを考えるべきです。
a)人
b)テーパー状ガイド等の人が操作する冶具(挿入ガイド&一個送り)
c)自動挿入

その他なら、上述のC)を。

ねじトレイへのねじ挿入向きや詰まり(パチンコの玉/球形でもブリッジしたら詰まります)
、等々で上手くいきません。
b)等で、確率は上がりますが、100%(10割)近くにはなりません。 

お礼

2012/06/25 18:05

M2.3×8、M2×6、M3×10の3種類です。
実際入りにくかったことを思うと、ねじの長さが長いかもしれませんね。はい、確かに2~3割程度でした。

すると自作トレイだと、2~3割程度入るのが限界でしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/06/25 13:59
回答No.1

>ねじトレイの周囲には囲いをつけてゆすると、ストッ、ストッ…、とねじがその穴に入っていく

パーツフィーダと称します。
  http://fa.sus.co.jp/products/if/
  ねじサイズ専用のもの
  http://www.kohbyo.co.jp/kyokyuki.html

揺すり方に少し差はあれど、自作には適さず買う物です。
中古もあるようだが、調整はプロの手を必要とします。
  http://www.t-eng.co.jp/products/used/list.cgi?c2=149

  ネジ供給装置 ネジ皿方式
  http://www.sawahb.com/product3.php?eid=00007&cat1=3

こんなのがあるようで、これならおそらく特許も無いだろうし真似してみても、、、人手なら位置が移動するのは許せる。しかし果たして収率が如何ほどなものか?

ネジ皿方式 =ふるい では長さの制約が結構あるように思います。
  長いとネジ先が穴に入る率が減る。
  短いとダルマさん。頭から入ろうとして穴を塞ぐ。

>M2.3×8、M2×6、M3×10の3種類
やや長目か?

作るならレーザー加工でアッという間。穴のサイズ形状を試してみられたら

お礼

2012/06/25 15:18

ネジ供給装置 ネジ皿方式
  http://www.sawahb.com/product3.php?eid=00007&cat1=3

↑そうそう!こんな感じのものを探していました。ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。