本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペンチやニッパーの合わせ目に適した洗浄液(有機溶…)

合わせ目の洗浄液についての質問

2023/09/06 15:23

このQ&Aのポイント
  • ペンチやニッパーのカシメ部分の加工油を洗浄するための適した液体は何があるかについて質問しています。
  • 洗浄液は有機溶剤や炭化水素系以外で、合わせ目の中に浸透し加工油と一緒に洗浄液を除去することが求められます。
  • また、炭化水素系洗浄機に加えて真空引きするような装置と洗浄液に関する情報も求めています。
※ 以下は、質問の原文です

ペンチやニッパーの合わせ目に適した洗浄液(有機溶…

2012/05/31 14:38

ペンチやニッパーの合わせ目に適した洗浄液(有機溶剤や炭化水素系以外)

ペンチやニッパーの2本の柄をつないでいるカシメ部分の加工油の洗浄方法についての質問です。
カシメ部分の中を洗う液で有機溶剤や炭化水素系以外で洗える適した洗浄液はありますか?
カシメ部分の合わせ目部分なので、中に液が浸透し、かつ、乾燥時に加工油と一緒に洗浄液を出す必要があります。
洗浄機だけでなく洗浄機もなにか情報があれば教えてください。炭化水素系洗浄機のように乾燥時に真空引きするような装置+洗浄液をご存知あれば教えてください。
よろしくお願いします。

http://www.google.co.jp/imgres?q=%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC+%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%81%E3%80%80&um=1&hl=ja&safe=off&client=opera&hs=oYe&sa=N&rls=ja&tbm=isch&tbnid=DgRFKtWsrKUzJM:&imgrefurl=http://www.hozan.co.jp/catalog/Cutters/Miniature_Cutters.htm&docid=zv8XyFB69Xp9NM&imgurl=http://www.hozan.co.jp/catalog/Cutters/img/Miniature_Pliers_4.jpg&w=943&h=346&ei=HgPHT-bUHc-amQWAqaShCw&zoom=1&iact=hc&vpx=361&vpy=178&dur=541&hovh=136&hovw=371&tx=241&ty=101&sig=100869477753637012022&page=1&tbnh=68&tbnw=184&start=0&ndsp=13&ved=1t:429,r:2,s:0,i:72&biw=987&bih=637

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/05/31 16:55
回答No.1

>カシメ部分の中を洗う液で有機溶剤や炭化水素系以外で洗える適した洗浄液はあるか?

使いたくはないが、隙間に侵入しやすくサラサラして油を溶かすにはやはり有機溶剤、炭化水素→フロン
しいていうなら水 + アルカリ、酸、洗剤 + 温度(油の流動化)

隙間が狭く深いほど難しく、それらでも漬けるだけではダメ。超音波振動でキャビテーション(真空の泡)を発生させても限界はある。

真空に引いて蒸発させる手もあるが、加工油の類は残留する。
エアー吹きも完全ではない。

結論として、必要な洗浄度次第でしょうが、従来法をパワーアップするなら
 ・強力超音波。カイジョー、超音波工業など
  http://www.kaijo.co.jp/sansen/horntype.html
  http://www.cho-onpa.co.jp/japanese/product/clean/sweep.html

 ・排出を促すようハサミを動かす動作
 ・隙間を狙った強い圧力での噴射


同じような難しさがある手術用ハサミなどの殺菌が参考になります。
  http://global.smith-nephew.com/cps/rde/xbcr/smithnephewls/10600015007.pdf
  『構造上洗浄が困難である器具』
として分類され、対策が挙がってます。分解可能な構造にしてもそれなりの問題はあるようです。

・排出を促すようハサミを動かす動作

原始的と思われても、これが一番有効なのは仕事でも家庭内でも実証済。他に色々書いたのはヘンな講釈対策。
キッチンハサミの合せ目に様々な汁が入込んで固化し、動きが渋くなったとき。
油気があるようなら中性洗剤を垂らして何十回ギチギチ。そして蛇口の下で又何十回やるときれいな状態。

大量を扱うなら、冶具化機械化すれば良いのです。噴射の組合せが有効。
しかし油気を完全に追出すなら、樹脂を仲介させるなど、金属接触の摩耗対策が必要では?

お礼

2012/06/06 17:18

アドバイスありがとうございました。
医療用器具の洗浄など参考になります。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2012/06/01 08:40
回答No.2

やっと、この質問にアドバイスできる環境になりました。

さて、界面活性剤を使用し洗浄物の隙間への浸透性を良くすることと、超音波や洗浄物を
開閉させながら洗浄する物理的な洗浄効果促進(補助)をすることでしょう。

当然ですが、カシメ部分の加工油の洗浄なので、油分を分解できる洗浄剤をしようすることと、
錆防止から中性洗剤もしくは、弱アルカリ洗剤系を使用することをお勧めします。

お礼

2012/06/06 17:17

アドバイスありがとうございます。
非常に参考になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。