本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:静電気帯電装置)

静電気帯電装置を作る方法と静電気の制御方法

2023/10/19 00:36

このQ&Aのポイント
  • 静電気帯電装置を作る方法としては、金属片に静電気を帯電させるための電気回路を作成することが必要です。
  • 静電気の制御方法としては、作成した回路を用いて金属片に与える電圧を調整することで静電気の強さを制御することができます。
  • 金属片の直径は5mmで長さは100mm程度であり、これらの条件に合わせた回路を設計することが重要です。
※ 以下は、質問の原文です

静電気帯電装置

2012/05/10 14:46

金属片に静電気を帯電させることができるような電気回路(電気装置)を作りたいのですが良い方法はないでしょうか?
また,できればその回路で静電気の強さを制御できるようにしたいです.
金属片は直径5mmで長さ100mm程度です.
アドバイス等ありましたらよろしくお願いします.

回答 (5件中 1~5件目)

2012/05/11 14:27
回答No.5

圧電トランス
  http://www.tamura-ss.co.jp/electronics/ceramics.html
高圧用途が減っているから、物はあまり流れてないのかも。

これを組込んだ?超小型高圧電源?というのはピッタリの物かと。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/05/11 13:11
回答No.4

電気屋ではなく機械屋なので、的外れな内容となりますが以下の内容をヒントにしてください。

a)静電気と電気の区別がつきませんが、蓄電の意味でコンデンサのような物を作ればよいのでは。
  半導体でのトレンチ溝へ製作する方法や、樹脂塗装を含めた多層塗装で製作する方法
b)塩ビ(PVC)は一般的帯電します。
  ですから導電性の混ぜ物を入れて、導電プレートを作ったり、表面に帯電防止加工を
  したり、帯電防止処理剤を塗布したりして、帯電を防ぎます。
  以上から、回路を作っていく
等々が考えられます。

他の回答者さんの記述を素人なりに記述した内容です。

http://www.yasojima.co.jp/special/plastic/bussei02/005.html
等々を確認ください。

お礼

2012/05/11 14:09

返答ありがとうございます.参考にさせていただきます.

質問者
2012/05/11 00:49
回答No.3

本件は売り物を作るのか?そうでないのか?
売り物なら↓
http://www.matsusada.co.jp/hvps/hirei/
http://www.max-elec.com/seihin_siyou.htm#AMS

自社設備で非生産設備なら自作と言う手もあるが

回路図
http://www.max-elec.com/kairo.htm

お礼

2012/05/11 14:13

返答ありがとうございます.リンク先を参考に検討いたします.

質問者
2012/05/10 20:04
回答No.2

コッククロフトウォルトン回路は如何ですか?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~cup/electric/negative_ion.htm

ダイオードとコンデンサで形成される段数を増やせば、段数に比例して高電
圧が得られます。

お礼

2012/05/11 14:11

返答ありがとうございます.検討いたします.

質問者
2012/05/10 15:43
回答No.1

もちは餅屋に任せましょう
http://www.ekasuga.co.jp/product/12/000100.shtml

でも、ワークを絶縁した状態におかないと、導電体に静電気は帯びにくいと思いますよ。

お礼

2012/05/11 14:11

返信ありがとうございます.参考にさせていただきます.

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。